当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

4月26日ついにリリース!HoYoverse最新作!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

絶賛リゼロコラボ中!

AFKアリーナ

リゼロコラボ

6月11日まで!AFKアリーナでリゼロコラボ開催中!

『レム』『エミリア』がプレイアブル化しています。

世界で大人気の放置系RPG「AFKアリーナ」をぜひプレイしてみてください!

【ブレオダ】『進撃の巨人ブレイブオーダー』序盤の効率的な進め方【初心者向け】

『進撃の巨人ブレイブオーダー』(ブレオダ)の序盤の効率的な進め方を紹介していきます。

  • 「最近ブレオダを始めた。どこから進めばいいのか分からん」
  • 「効率的な進め方を知りたい」

など。上記のような方はぜひご覧ください。

こちらの記事は私が実際にプレイして色々と気付き次第、追記していく予定です。

進撃の巨人 Brave Order

進撃の巨人 Brave Order

enish Inc.無料posted withアプリーチ

序盤の効率的な進め方

序盤から効率良くゲームを進めたい方は、下記のようなことを意識すると良いでしょう。

効率良く進めるために

  • リセマラをする
  • 最重要ミッションを中心に各ミッションを並行して進めていく
  • 育成は1キャラを集中的に強化
  • メインストーリー攻略は、乱入やパーティー機能(マルチ)を活用する

これらに加えて、初心者のうちから知っておいた方が良いことや、詰まった時の対処法も抑えておきましょう。

リセマラをする

ガチャ

「いきなりリセマラかいwww」って思った方もいるかもしれませんが、ブレオダは全体的に難易度が高く、可能な限りリセマラした方が良いです。

課金を予定している方でも、金色の背景のキャラを確保した上でスタートした方が良いでしょう。

めちゃくちゃ短時間でリセマラできるわけではありませんが、アンインストール不要で20連くらいは一回のリセマラで引けますし。

リセマラのやり方や、おすすめキャラは下記の2記事に書いていますので、詳しくはこちらをご覧ください。

【調査兵団マント】リヴァイは持っておいた方が良いです。

リヴァイ

進撃の巨人 Brave Order

進撃の巨人 Brave Order

enish Inc.無料posted withアプリーチ

最重要ミッションを中心に各ミッションを並行して進めていく

ブレオダには様々な種類のミッションが存在します。

いずれも素材や銅貨(ゴールド)など、育成に必要なアイテムを入手できますので、並行してクリアできるものをどんどんクリアしていきましょう。

特に重要なのが最重要ミッションですね。

チュートリアル時も言われますが、何をしていいか分からないとか、進め方が分からなくなったら、基本的にこの最重要ミッションの項目をクリアしていくように努めましょう。

育成は1キャラを集中的に強化する

ブレオダは、強化・育成が大変なゲームです。

ブレオダでは前衛3人・後衛3人・装備2種を3人分編成しますが、まずはエースとなる前衛1人を集中して強化しましょう。

まずはリセマラで入手したキャラ(【調査兵団マント】リヴァイが最有力)を中心に強化すると良いでしょう。

最初に育てるのは攻撃型の前衛キャラがオススメです。『【調査兵団マント】リヴァイ』が最有力候補になります

☆4、30レベルになると、昇級(レアリティアップ)することができます。

始めたばかりだと、昇級素材が足りないと思うので、必要数が集まるまで、他の前衛キャラも☆4・30レベルまで強化してもOKです。

鋼貨(ゴールド)が貴重なゲームなので、銅貨は多少ゆとりを持たせておいた方が良いです

1キャラを星5にした後も育成方針は変わりません。

次は星6に昇級させることを目標に頑張りましょう。

満遍なく、3キャラとも星5を作るより、1キャラだけ星6を目指した方が良いです。

私の場合ですが、下記のような流れで強化していきました。

昇級素材は曜日クエストやミッション報酬、各ステージのドロップ報酬(低確率?)でゲット可能

(例)育成の流れ

  • リヴァイを中心に強化。星4・レベル30に。
  • 少しゆとりが出来たら他の前衛もレベル30に。
  • リヴァイを星5に上げて強化。
  • リヴァイを星6に上げる。
  • 星6キャラはレベルが上がりにくくなるため、他のキャラの強化も並行する

実際にバトルに出るのは前衛キャラなので、前衛キャラの強化に力を入れた方が良いでしょう。

後衛は、前衛のエースキャラに付ける後衛をとりあえず育てておけば、当面は大丈夫って感じです。

メインストーリー攻略は「乱入」やパーティー(マルチ)機能を活用する

メインストーリー攻略に関して。

1章は比較的難易度も易しめですが、2章の途中辺りからだんだんと難しくなっていきます。

3章あたりになると、初挑戦時は間違いなく推奨戦闘力が足りていないような状況が続くんじゃないかなと。

ブレオダには「乱入」やパーティー機能があります。

乱入でもパーティーでも、クリアできれば、ちゃんとクリア扱いとなり次のステージに進めます。

そのため詰まりそうな場合はソロではなく、乱入やパーティー機能を活用しましょう。

私もメインストーリーは連合メンバー(ギルド)とやるか、乱入を使って進行しています。

ソロはかなりしんどいです。

マルチだと推奨戦闘力に達していなくても、他のプレイヤーも集まっている分かなり楽にクリアできます。

基本的に、乱入やパーティー機能前提と思ってもらっても良いと思います。

3章あたりから戦術レベルが条件になってくる

また、ストーリーは進んでいくと、次第に戦術レベルも条件に入ってきて攻略がストップすることも多くなるでしょう。

戦術レベルによるストーリー進行のストップが多くなっていくため、5章あたりからは推奨戦闘力よりも自身の戦闘力の方が上回るようになっていきます

進撃の巨人 Brave Order

進撃の巨人 Brave Order

enish Inc.無料posted withアプリーチ

知っておいたほうが良いこと

知っておいた方がよいことを少し紹介しておきます。

  • 銅貨(ゴールド)は貴重!無駄遣いはしないように注意
  • 熟練度はレベルが上がるにつれて成功率は下がるがステ上昇がアップする
  • 勧誘機能について
  • 周回クエストのボーナスタイムについて

鋼貨(お金)の重要性

ブレオダでは鋼貨を使う場面が多いです。

キャラのレベル強化、熟練度の強化、昇級(星上げ)など、あらゆる場面で銅貨を使います。

レベル強化は強化素材を使えば確実に上がりますが、熟練度やスキル上げはレベルが上がるほど、成功率が下がっていきます。失敗してお金だけ消費してしまうことも多々あります。

鋼貨が無いとなかなか何も動けないような状態になりますので、多少はゆとりを持たせて考えながら使いましょう。

ブレオダ金策アイキャッチ
【ブレオダ】効果的な金策を紹介【進撃の巨人ブレイブオーダー】

続きを見る

特に後述する勧誘機能の使い過ぎは危険です。

熟練度はレベルが上がるとステータス上昇量もアップするが、失敗する確率も増える

熟練度はレベルが上がっていくと、1回の強化におけるステ上昇量もアップします。

+10あたりになると戦力が1,000ほどアップします

しかし、そのかわり失敗する確率も増えるため、漫画の名シーン「何の成果も得られませんでした!」になる危険性もありますww

これは頭に入れておきましょう。

当面はエースの前衛キャラのみ上げていくスタンスで良いと思います。

勧誘機能について

勧誘機能は、レベルMaxの同じレアリティ同士を使って、1つ上のレアリティのキャラをランダムでゲットできる機能です。

たとえば、星3レベルMax同士のキャラを使って、星4キャラをゲットできます。

これね、すごくいいように見えるんですが、鋼貨や強化素材をかなり使います。

序盤はけっこう銅貨を持っているため、手を出しやすい機能ですし、魅力的に感じますが・・・

やりすぎると本命のキャラ強化が遅れますし、使い過ぎは注意しましょう。

運が良ければ金背景キャラもゲットできるようですが・・・

かなりギャンブル性が高いので注意しましょう。

また、星4レベルマ同士を使い、勧誘で星5キャラをゲットする方法もあまりオススメはできないと個人的には思っています。

普通に背景付の星4を通常の方法で昇級させた方が確実ですし、地道にやっていれば3キャラ分程度なら着実に集まっていきます。

周回クエストのボーナスタイムについて

画面左側を見るとボーナスタイムが確認できる

周回でプレイヤーランクを上げる際は、周回クエストが一番効率的です。

周回クエストはボーナスタイムとして、経験値アップのタイムボーナスがあります。

このボーナスタイムはどうも、実際の戦闘時間のみをカウントするようです。

たとえば30分間のボーナスタイムが付与されているとして、12時~12時半で終わりではなく、30分の戦闘時間分でカウントが減っていきます。

自分の都合の良いタイミングで小分けに消化できることは知っておくと良いでしょう。

周回クエストはできればパーティー募集してマルチで周回した方が効率的です。

進撃の巨人 Brave Order

進撃の巨人 Brave Order

enish Inc.無料posted withアプリーチ

詰まった時の対処法

行き詰まった時の対処法です。

といっても基本的にはコツコツ周回して、戦闘力を上げていく以外ないです。

多少は攻略の糸口になると良いなと。

資料集め

巨人研究資料は集めることで、ステータスがアップします。

移動を押すと、該当資料が入手できるステージに移動できるため、バックグラウンド周回を掛けて放置しておきましょう。

バックグラウンドで周回にチェックを入れておけば、タスクキル(アプリを閉じる)しても有効です

周回クエストをとにかく周回

周回クエストはプレイヤー経験値を多く貰えるクエストです。

先に挙げた巨人研究資料もドロップするため、詰まった際は基本的にココをガンガン周回すればOKです。

効率良く周回をしたい場合は、ボーナスタイムを切らさずにパーティーで周回することです

パーティーを組んで、手動でコツコツがおそらく効率は良いと思われます。

私は別ゲーですでに仲良かった人と連合を組んでるのでチャットしながら夜にやってます(´・∀・`)w

昇級(星上げ)と潜在能力の変更

昇級・潜在能力の変更ができる方はすでに序盤とは思いませんが…

詰まった時の対処法として、潜在能力の変更があります。

詳しくは下記の記事に書いていますので、戦術レベル30超えそうな方はぜひご覧ください。

潜在能力の変更はかなり有用です。できれば星6にしてから行うことを強くオススメします

まとめ

内容をまとめておきます。

効率良く進めるために

  • リセマラをする
  • 最重要ミッションを中心に各ミッションを並行して進めていく
  • 育成は1キャラを集中的に強化
  • メインストーリー攻略は、乱入やパーティー機能(マルチ)を活用する

知っておいた方が良いこと

  • 鋼貨の重要性
  • 熟練度やスキルレベルは強化していくにつれ強化成功率が低くなる(その代わり、ステ上昇量は高くなる)
  • 勧誘機能のやりすぎは注意
  • 周回クエストのボーナスタイムは実際の戦闘時間でカウントが減っていく

詰まった時の対処法

  • 資料を集める
  • 周回クエストを周回する

記事執筆時点の2022年2月17日時点では、リリース初期となるため、やることは周回して、戦闘力をアップさせていくって感じですね。

コツコツ周回して戦闘力が上がっていくと、攻略できるステージも増えて楽しくなりますよ(`・∀・´)シ

進撃の巨人 Brave Order

進撃の巨人 Brave Order

enish Inc.無料posted withアプリーチ

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-進撃の巨人ブレイブオーダー
-, ,