当サイト1番人気!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!

「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始!

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

6月のオススメはコレ!ついにリリース!

ブラウンダスト2

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がついにリリース!

新キャラはもちろん、前作のキャラも多数登場!ゲームカセットに入っている物語の世界を冒険しましょう!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

【モンスト】クリスマスガチャ引いちゃったんだ【2018年振り返りも】

\PCユーザーにオススメ/

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウ画像バナー

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジーです!

死の世界から復活を遂げた“いにしえの戦士”となり、テレリアの地に平安と調和を取り戻すべく戦うことになります。

2018クリスマスガチャと今年の振り返り

2018年も残すところあとわずかですね。

久々にモンストのことを書いている気がします。

新春ガチャ目前でやってきたクリスマスガチャや2018年を振り返ろうと思います。

※特に何かモンスターの考察でもなく、単なる日記です

 

クリスマスガチャを引いちゃった話

今年のクリスマスガチャのラインナップ…すごくね?

属性限定の『カマエル』『ラミエル』が同時に狙えるガチャは中々すごいと思うんですよね。

新春前にクリスマスverの激獣神祭、そして今回のクリスマスガチャ…年末に向けて貯めていた方もどちらかは引いた人、多いのではないでしょうか。

私は…激獣神祭はスルーしましたが、今回のクリスマスガチャはちょっと引いちゃいました。

本垢で何連だっけな…サブ垢は40連。

新春前にあのラインナップはあかんで…(´-ω-`)

『ジュリエット』は未だに現役だし、『ベートーヴェン』もやや古さは感じるもののやっぱり使いやすいしSSも強力。

そして人気の天使『カマエル』『ラミエル』が一個のガチャで入手できるという

(確率は低いんだけどね!!!)

新春ガチャ直前に何かぶつけてくるとは思ってたんですが…去年以上にクリスマスガチャの内容が良かったですね。

去年は、なんだっけ。

モツやミカエルだっけ。

ミカエルがホシ玉で当たった記憶が。

とまぁ、トップページ見てもらえば分かると思うんですが…最近は新春が控えているから、できるだけモンストプレイせずに色々な別ゲーをガッツリやっていました(笑)

それでも誘惑に負けちゃったんですが。

結果なんですが…

本垢は目玉キャラを相変わらず引けず仕舞いだったんですが、サブ垢で無事にベートーヴェン以外を引き当てるというラッキーな引きでした。

余談ですが、記事を見て引きたくなってしまい、爆死したぞオイこら!って言われたくないので、この記事を書いているのは25日なんですが、投稿されるのは12月26日なんだ。

新春に向けて貯めている人で、激獣・クリスマスどちらも我慢した方はおめでとうございます(・ω・)

もうあとは年末の確定ガチャくらいだと思う、さすがに(笑)

さて、新春ガチャに向けてなんですが…

本垢はとりあえずオーブを500切らなければいいかって感じ。

新春は、おそらくどのアカウントかで限定キャラを引いてくれると信じてます。

そんなにめちゃくちゃ引けるわけじゃないんですけどね。

なんとなく根拠のない自信ってやつ。

 

モンストも2018年は色々あったよね

さて、2018年も残すところ約1週間ですね。

モンストのことで言うと、今年は結構色々ありましたね。

新春から未だに強い『マナ』の実装。

モンストを再開したのが、2017年?のハンターハンターコラボからだったと思います。

メルエムが好きで頑張った気がします。

メルエムは超究極クエスト。

当時はランクも低いしほぼログイン勢だったため、最適パを探すまで「結構難しくね?」って感じでした。

そこから年末の確定ガチャで中々の引きをしてから、本格的に再開しました。

そして、新春一発目に『マナ』の実装。

今でも色々使われていますが、実装当時は本当に衝撃的な強さでマナ一色だった気がします。

大昔はけっこう課金してましたが、2017年はたぶんどのゲームでも無課金だったんですよ。

2018年の新春ガチャで久々に課金をした気がします。

最後の最後、ホシ玉でマナが出た時はガッツポーズした記憶が(笑)

あとね、たしかエスカトロジーを最後の最後でクリアして、限定版をもらえて嬉しかったような。

ちなみに、今よくよくイラストを見ると通常版の方が好き。

ラック上げてるの、限定版なんですけどね。

というか、エスカトロジーは進化前が一番デザイン良い気がするんですよね。

そっから春過ぎくらいに禁忌の実装だっけ。

一層の毒我慢の厳選して満足しましたね。

youtubeでとあるサブ垢使いの方が刹那を出していたのを見て、これ自分が入手すんのいつになるかねーと思ったのを覚えています。

フラパや5周年ではルシファーやアリス、アーサーといった人気モンスターの獣神化が決定して盛り上がった気がします。

みんなすごく強くなりましたね。

覇者なんて、一部クエストを除けば、ほぼほぼルシファー、アーサー、マナ使ってたらノマクエレベルの作業という…(笑)

いつだったか覚えてないけど、轟絶クエストの登場。

シュリンガーラは、極の方が手持ち的に辛かったです。

爆絶感謝ガチャはすごかったなぁって今でも思います。

で、そっからモーセさんがポッと出てきて驚異的な強さを発揮していると…

2019年は何が起きるんだろうと思っています。

これからもまぁインフレはしちゃうんでしょうけど、既存の置いていかれ気味のモンスターにもまた上方修正が来てほしいですね。

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-モンスト