おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ソシャゲスキーです。
今回の内容は下記のような感じです。
- 闘技場の限定フレームを目指すって話
- 装備付替え無料期間をまた有効に活かせなかった話
- 苦手な耐久パを克服中って話
- 修正された光ディエリア便利って話
単なるプレイ日記なので有益な攻略情報はありません。
メンテナンス中や体力回復待ちなど暇な時にご覧ください。
闘技場の上位フレーム狙いに行くぞおおおお
もうすぐシーズン「情熱」が終了します。
2月7日なので、今週と来週で終了ですね。
先週はいつもより調子が良く、自己最高でした(`・∀・´)ウッヒョー
シーズンポイントを一気に引き上げることができました。
ポイント的に31位~100位までの青枠フレームは狙えるかもしれないので、残りの期間、できる限り頑張ろうと思います。
もしも取れたら、初の闘技場フレームだぜ😎
先週の戦績はこんな感じ。
装備付替え無料期間だったので、色々なビルドをお試しできました。
週末はこれまで通り、速度ピーリンでラッツ軸の事故を誘う編成。
装備付替え無料期間だったので、いつもより速度を上げてました😎
ラッシュ前からポイントを稼げていたり、ラッツ攻めから事故を誘えたりと、ここ最近では一番ゆとりを持って対応できました。
今シーズンのフレームは、デザインも良いので出来る限り頑張ろうと思います(`・∀・´)
装備付替え無料は今回も活かせなかった
さて、日曜日まで装備付替え無料期間でしたね。
みなさん、どうでしたか?😎
色々と有効に活用出来ましたか?
私はというと、うん。
装備ボックスの上限は450。
装備数646。
このスクショ撮った時、もう日付変わってて無料期間終わってます。
GvGと闘技場に置いているキャラ以外の装備を大慌てで外したまではよかったんだ。
1キャラずつ色々精査しながらビルド組むかって思ったわけ😎
時間ってヤツは熱中してるとあっという間に過ぎていく。
装備付替え無料期間はただ過ぎ去っていく残像になってました。
この後は控えめに言って、地獄だった。
ボックスを整理しないことには何もできない。
体力もわりと回復してたという。
ちなみに、いつも通りゴールドも全然持ってなかった。
つまり、失敗は許されない装備パズルの始まり。
・・・ま!
めんどくさくなって、装備売却はもちろん、使ってないキャラにとりあえず装備させてなんとかボックスを整理したよね。
速度の調整とかヤバくないかなーって思いつつ、もういいやって感じでザッと付けた。
こうして私の装備付替え無料期間は終わりました(´・∀・`)
また…今度だな😎
苦手な耐久パを克服中
闘技場なんですが、苦手な防衛というのが誰しもありますよね。
そんなもんないぜ😎って人もいるかもしれないけど、私はわりとたくさんあります。
そんな中でも特に、ガチガチの耐久パがとにかく苦手です。
これまでもリストに出てきたとしても後回しにしてました。
ま!後回しにしてると大体、別の人に返り討ちにされて挑むまでもなく更新ってパターンも多かったという…(笑)
ただやはり、必ず克服しないとイケナイ編成ではあるわけですよ。
調子よくリスト内の防衛を抜いていけば最後は越さないとイケナイ。
逃げちゃダメだ😎
学生の頃もそうだったろう?苦手な教科・苦手な分野でも勉強すれば多少マシになったはずだ😎
というわけで、最近は耐久パを抜くために少しずつ克服を目指してます。
よく見かける耐久パ
- 闇セシ
- 光ウィン
- ルエル
- ロエンナ
- チャルおじ
- クラウ
- CCラス
レジェ帯・チャンプ帯では上記のようなナイトやヒーラーが複数入った防衛を見かけるようになりました。
「光の柱ァ!!!!」もヤバいし、光ウィンの全体スタンもヤバい。
エルプリス付けたチャルおじブンブンもヤバい。
CCラスも、なんか主人公してる感じだしてきてヤバい。
ロエンナも色々なタイプいてヤバい。
みんなやべー😎
全員「消滅」させてしまえばいい
脳筋な私がいきついたのは
「全員、消滅させちまえばいいんだ😎」
でした。
ってわけで、画像のようなセクレットを介護しつつ攻める編成。
空いた枠は相手に合わせて色々組み合わせます。
色々考えたんですが、やっぱ苦手なのはルエルがいる防衛。
ロエンナも厄介ではあるんですが、まだなんとかなる。
でもルエルの場合、下手に誰か落としても復活されて形成逆転も珍しくないからですね。
さすが「それだけで試合終了」って評価された最凶のレディーだ😎
耐久パは光タイウィン以外だとそこまで速くないことが多いので、ラッツで上も取りやすい。
火力もガチガチ耐久パならそんなに高くない。
ってわけで時間さえかけて冷静に1体ずつ処理していけば、そこそこ安定はします。
キツイケースは、セクレットのS2+追撃+S3の流れがうまくハマらない場合。
耐久パではあるもののセクレットの魂力S2と追撃で落ちるとかさ。
S3で消滅させないと復活を許してしまうじゃん?
他にもS3だけじゃ落ちないとか。
この辺はセクレットの厳選度合いや、相手の硬さにもよると思います。
私のセクレットはワイバーン仕様なのでどうしても闘技場では若干不安定。
クリ率100%じゃないから、どうしても外すときあるしね(´・∀・`)
残り1枠でなんとか補いたいって感じ。
今のところ私の手持ちだとセクレット軸が安定感は一番あるのかなと。
キセラッツ闇ドミで行っても、分厚い闇セシシールドやレコスの手やらなんやら付いてて余裕で耐えてくる防衛なんかもあるの、怖いでござる(´・∀・`)
ま!少しずつ色々と苦手な編成も克服していきたいところです😎
光ディエリアが超絶便利になってた
修正が入った光ディエリア。
みなさん、もう使いましたか?
私は使ってみたのですが、すっごく便利になってました😎
S2優先で打ってくれるし、敵を倒したらスキルターン0です。
ファーマーとしては最高レベルの性能になったと思います。
この性能のキャラが、初心者ミッション進めるだけでゲットできるの、すごくいいなって思いました。
これから始める人にもオススメしやすくて、嬉しい修正ですね(`・∀・´)b
誰でも入手可能な光ディエリアがファーマー最適になったことで、新規ユーザーの人が少しでも始めやすくなるといいなぁって思います😎
おわりに
今回はこの辺で終わろうと思います。
そういえば、新キャラ『プラン』が実装予定みたいですね!
海外サーバーでは、少し前に闘技場1位の人が『プラン』『セリス』『CCルージット』『闇川』防衛にしていたようですね(´・∀・`)
速度がえげつないレベルではやいんだろうなっと(´・∀・`)
プランは私も取ろうかなって思います😎
ほいじゃ👋😎
エピックセブン日記一覧
不定期でエピックセブンのプレイ日記を始めました。
各キャラのビルドなんかもちょこちょこ掲載しています。
- 記念すべき1回目
- 2回目。散歩
- 3回目。神器が欲しい
- 4回目。闇ヴィルの装備迷ってる話
- 5回目。キセラッツ仮組みでけた話
- 6回目。『ヴィヴィアン』実装されたね
- 7回目。闇コル
- 8回目。陣形SSSが増えた
- 9回目。『アレンシア』
- 10回目。バンシー13ワンパン
- 11回目。セリス防衛
- 12回目。レジェ残留のコツ
- 13回目。深淵100層クリア
- 14回目。機械仕掛けリニューアル
- 15回目。闘技場フレーム狙いにいく
- 16回目。キセラッツ対策
- 17回目。『プラン』天井
- 18回目。シーズン「情熱」振り返り
- 19回目。お願いカロ兄さん
- 20回目。「光の柱ァ!!」
暇な人だけ読むんだぞ(`・∀・´)
【PR】おすすめスマホゲーム
私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪
無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b
ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。
「新しいスマホゲームなんかないかなー」
「うわ、メンテで暇になった!」
なんて方はぜひご覧ください。
CHECK!
随時、おすすめタイトルを追加しています♪
『ブラウンダスト』
戦略性の高いゲームがお好きな方へ!
ココがおすすめ
- 配置と攻撃順で勝敗が決する戦略ゲーム
- 伝説傭兵"六魔星"がゲットできるドラフトクエストキャンペーン!
- 複数コンテンツで利用可能なオート機能
- 攻略が安定してくると毎週のダイヤ取得量が多い
- キャラデザインがハイクオリティー
六魔星ドラフトクエストは初心者には入手・強化ともに難しい"六魔星"ユニットが強化済みの状態でゲット可能なキャンペーン。
その他にも簡単なクエストミッションをクリアするだけで☆5ユニットや☆4ユニットも強化済みでゲットできます。
ブラダスの自動周回機能に慣れると他のゲームのオート機能が物足りなくなります。
私のiPadは、ほぼブラダス専用機になりました。
『ブラウンダスト』
『ラストクラウディア』
ハイクオリティーなドット絵RPG!
ココがおすすめ
- ハイクオリティーなドット絵×本格王道RPG
- アークを集めることで自由度の高い育成が可能
- 細部に昔の家庭用ゲーム機のような作り込みがされている(釣りやミニゲームもある)
ドット絵RPGがお好きな方にはぜひ一度プレイしてほしいゲーム。
一時期は休みの日を丸々潰してプレイするほどハマりました。
アークを装着することでスキルを習得していき、好きなキャラを自分好みにカスタマイズすることが可能です。
育成要素が多くボリューム大のゲームです。
『ラストクラウディア』
『放置少女』
忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!
ココがおすすめ
- 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
- オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
- イベント報酬が豪華
- キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。
通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。
美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。
テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。
『放置少女』