当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

4月26日ついにリリース!HoYoverse最新作!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

絶賛リゼロコラボ中!

AFKアリーナ

リゼロコラボ

6月11日まで!AFKアリーナでリゼロコラボ開催中!

『レム』『エミリア』がプレイアブル化しています。

世界で大人気の放置系RPG「AFKアリーナ」をぜひプレイしてみてください!

【アーテリーギア】引き直しガチャおすすめキャラ【アテギア】

アーテリーギアの引き直しガチャおすすめキャラを紹介します。

引き直しで取っておきたいおすすめ星5キャラと、おすすめの低レアキャラまで。

「アテギア始めたばかりで何を狙えばいいのか分からない!」という方はぜひご覧ください。

おすすめキャラはあくまで私個人の意見です。

リセマラおすすめキャラを知りたい方は別ページを作成しています。

アテギアリセマラおすすめキャラバナー
【アーテリーギア】リセマラおすすめキャラ【アテギア】

続きを見る

引き直し前に見ることをオススメします♪

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

無料posted withアプリーチ

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

【はじめに】引き直し召喚について



まず初めにいくつか事前に知っておいた方が良いことを紹介しておきます。

  • 引き直しガチャのラインナップについて
  • リセマラの有無(所持している星5)で引き直しのオススメは若干異なる
  • 星5キャラは1体のみ排出される
  • 星5と一緒に狙っておきたい低レアキャラが複数存在する

1項目ずつ軽く見ていきましょう。

アテギアをDL

引き直しガチャでは一部の星5・星4キャラは排出されない

引き直しでは恒常キャラでも、一部のキャラが排出されません。

星5未排出キャラ

  • 『修羅』
  • 『シリウス』
  • 『ミルヴァス』
  • 『スリエル』
  • 『篝』
  • 『忍』

星4未排出キャラ

  • 『アリス』
  • 『瑠璃』
  • 『舞華』

引き直しで排出されないキャラの多くは性能高めですね。

特に『シリウス』『修羅』『ミルヴァス』の他、星4の『アリス』『瑠璃』は人気です。

シリウス
『シリウス』
アリス
『アリス』

リセマラの有無でおすすめが若干異なる

課金してガチャを引く方にはあまり関係ないのですが、無課金・微課金の方だとリセマラで引いたキャラの内容でおすすめキャラが若干異なるケースもあります。

こちらについては、おすすめキャラを実際に挙げていく中で触れていきます。

リセマラおすすめキャラについては別途作成していますので、下記の記事をご覧ください。

アテギアリセマラおすすめキャラバナー
【アーテリーギア】リセマラおすすめキャラ【アテギア】

続きを見る

引き直しでは星5キャラは一体のみ排出される

引き直しでは星5キャラは1体のみです。一度に2体以上排出されることはありません。

星4キャラについては、上限がないようです。たくさん引きなおしていると、稀に5体前後、星4キャラが出るなんてこともあります。

優秀な低レアを引き直しで確保しておこう

アーテリーギアの低レアリティキャラは、非常に優秀な性能のキャラが多いです(`・∀・´)

星5キャラ・星4キャラと比べると、スキル強化・技術強化などの育成コストがかなり軽いので手っ取り早く戦力アップに繋がりやすいです。

引き直しでは優秀な星3キャラもセットで狙っていきたいところです!

アテギアをDL

【アテギア】引き直しガチャおすすめ星5キャラ

まずは純5(初期レアリティ:星5)キャラから。

引き直しガチャのおすすめは『銀河』です。

他に引き直しで入手可能なキャラで人気なのは『ヒアリン』『ゴースト』でしょうか。

簡単に紹介すると下記のような感じとなります。

スマホでご覧の方は横にスクロールさせることで全文ご覧いただけます。

評価キャラ特徴
S

『銀河』

  • デバフの数に応じてダメージアップするスキル3が強力
  • 帯電スキルを敵に付与
  • S2で帯電付与するとS1で追撃
  • 目標殲滅"約束の地"のアタッカー枠に最適
A

『ヒアリン』

  • 貴重な星5ヒーラー枠
  • 全スキルに回復効果がある
  • スキル2・3が全体回復効果
  • 味方自身の行動ゲージをアップさせることが可能

ゴースト

『ゴースト』

  • 相手のバフを剥がすことが可能
  • 解除したバフ数に応じて火力アップ+スピードアップのスキル3が強力
  • 演習が免疫環境になると役立つ

1番おすすめの『銀河』を中心に、他の2体についても詳しく触れていきます。

『銀河』(おすすめ)

銀河

ココがおすすめ

  • 単体火力の高い電撃(青)属性アタッカー
  • 目標殲滅「約束の地」に高い適正がある
  • 相手の状態異常(デバフ)の数に応じてダメージの上がるスキル3が強力
  • スキル2で帯電を付与できれば、スキル1を追加で発動できる

銀河は単体火力の高いアタッカーです。

特にリセマラしていない方は『銀河』を取っておいた方が良いと思います。

アテギアはある程度ゲームを攻略してくると、装備を厳選するフェイズにうつります。

装備は"目標殲滅"というコンテンツで集めることになります。

この"目標殲滅"コンテンツですが、日本サーバーには記事執筆時点(11月23日)では3種類存在します。

『銀河』は"目標殲滅"の中でも速度セットを入手可能な「約束の地」攻略に有用なキャラクターです。

アテギアのようなターン制バトルシステムを採用したゲームではキャラのスピードは非常に重要なステータスです。

基本的に、相手よりも先手を取った方が有利。そのためアテギアにおいても速度装備は重要になってきます。

もちろん、銀河ではない別キャラでも攻略は可能ですが、持っていれば攻略はしやすくなるんじゃないかと思います。

私自身も『銀河』は「約束の地」で使っています。

引き直しで『銀河』を選ぶのは一番オーソドックスな選択かなぁと(´・∀・`)

あくまで私の場合ですが、たぶんまたもしアテギアをやり直すとしても、引き直しは『銀河』を選ぶと思います。安牌だと思う。

例外として『銀河』を取らなくても良いのは『修羅』を持っている人でしょうか。

イベントキャラの『千早』まで入手していれば『銀河』の枠を『修羅』にした攻略編成も見かけます。

エピックセブンユーザーも多いようなので、エピナナで例えると『セクレット』にあたるキャラ。「約束の地」はワイバーンにあたります。

『ヒアリン』

ココがおすすめ

  • 全スキルに回復効果が付いている
  • スキル2・スキル3が全体回復効果
  • 味方・自身の行動ゲージを前進させることが可能
  • 貴重な星5ヒーラー枠

『ヒアリン』は現状、最強のヒーラー枠ですね。

ただし、引き直しで『ヒアリン』を選ぶ場合、リセマラしていることが前提です。

リセマラ無し・引き直しのみでヒーラーの『ヒアリン』スタートはやめておいた方が良いです。

『修羅』を持っていれば選択の候補には入ってくるかなぁという感じ。

ただし星5キャラは、スキル強化アイテムの『上級技術コード』の入手が容易ではありません。

そのため、ヒーラーの『ヒアリン』にリソースを割くよりも、別の星5アタッカーに割いた方が序盤は手っ取り早そうです。

また、星3・星4にも優秀なヒーラーはいます。そのため、ヒーラーは低レアキャラに任せても良いかなって個人的には思います。

疾風(緑)属性だけで見ても、ヒーラーは多い属性なので。

なお、属性は違いますがログイン2日目で貰える『モリス』は優秀です。基本的には『モリス』で大半のコンテンツは困らない。

エピックセブンで例えると『ヒアリン』は『デスティーナ』のようなキャラです。

『ゴースト』

ココがおすすめ

  • 相手のバフを剥がせる「バフ解除」スキル持ち
  • 剥がしたバフの数によってダメージが増加+自身に速度バフを付けるスキル3が強力
  • 対人環境が免疫環境になった際にも強い

『ゴースト』は相手のバフを剥がせるのが特徴的なキャラになっています。

バフ解除の有用性は、PvEはもちろん、PvPでも助かる場面はあるでしょう。

PvP編成で相性が良いのは『ミルヴァス』ですね。持っている人は『ゴースト』を検討しても良いかもしれません。

今後、周囲の装備厳選が進むと、速度セット+免疫セットで組んだ防衛も多くなると思います。

その際に、免疫を剥がすことができる『ゴースト』は有用です。

PvPの速度パ運用だと下記のような感じになるかなぁと。

『ティミー』でゲージ上げ⇒『ゴースト』でバフ剥がし⇒『アリス』で引っ張る⇒『ミルヴァス』でフィニッシュ

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

無料posted withアプリーチ

【アテギア】引き直しガチャおすすめ星3キャラ

アーテリーギアには低レアながらも非常に優秀なキャラが数多く存在します。

引き直しガチャを利用して、ぜひ有用な低レアキャラもセットで入手しましょう!

先にオススメキャラをリストアップしておきます。

キャラ特徴

『ロコ』

腐食ダメージを利用することで目標殲滅9段階を攻略可能

『グレース』

低レア枠の全体火力アタッカー。引率役として◎

ティミー

『ティミー』

全体の行動ゲージアップ要員。PvPでは大流行中

カロライン

『カロライン』

スキルターンを回復するスキルが便利

小町

『小町』

優秀な星3ヒーラー

『ロコ』

ロコは「腐食」という状態異常スキル持ちの星3キャラです。

腐食は最大HPの5%を削っていきます。

この腐食を利用することで、推奨戦力がぜんぜん達していないステージでも勝てるケースもあります。

特に、目標殲滅「沈黙の独奏」と「閉ざされた城」では推奨戦力未満でも背伸びした攻略がしやすくなります。

「約束の地」では、相手との属性相性が悪いため、もしロコを使うのなら、多少の工夫・装備の準備は必要かなと思います。

『グレース』

PvEではレベリングのための引率役として。

PvPでは、もし『アリス』をお持ちなら、一緒に組ませることで、配信初期の今は高速で10戦消化可能です。

修羅イベントに関しては、グレースを星6まで育てて、配布の攻撃セット・会心セットを付けると、EX3までグレース1体で周回できるようになります。

ミッション関係で貰える配布装備セットで、PvE・PvPともに活躍する非常にオススメの全体攻撃アタッカーです。

『小町』

『小町』はスキル3で全体回復+防御アップ・速度アップを味方全体に付与できるヒーラーです。

スキル2が単体回復+持続回復となっています。スキル1は攻撃スキルですが、攻撃時に味方のデバフを1つランダムで解除してくれます。

難易度がかなり跳ね上がる目標殲滅の8層・9層で躓いた時は、星4の『モリス』+『小町』のダブルヒーラーで行くと安定するかもしれません。

『カロライン』

『カロライン』は味方1体の全スキルCDを3ターン短縮できるサポーター。

味方の協力なスキルのターンを短縮できるスキルで、目標殲滅においても中々の働きが期待できるキャラです。

『ティミー』

ティミーはスキル3に味方全体の前進ゲージアップ効果を備えてます。

このスキル3が特に輝くのはPvPですね。

ティミーに最速装備を渡しておいて、初手で動かす。そこから後続のキャラで場を荒らす感じになります。

  • 初手『ティミー』
  • 2番手『アリス』
  • 全体攻撃持ちのキャラ『ミルヴァス』『グレース』『瑠璃』など

2021年11月下旬のリリース初期の環境では、演習(PvP)上位帯で流行しています。

エピックセブンで表すと速度パのジュディスにあたります

『ティミー』はPvPを意識してくると欲しくなってくるキャラクターです。

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

無料posted withアプリーチ

おわりに

引き直しガチャのおすすめキャラ紹介でした。

内容をまとめておきます。

評価キャラ特徴
S

『銀河』

  • デバフの数に応じてダメージアップするスキル3が強力
  • 帯電スキルを敵に付与
  • S2で帯電付与するとS1で追撃
  • 目標殲滅"約束の地"のアタッカー枠に最適
A

『ヒアリン』

  • 貴重な星5ヒーラー枠
  • 全スキルに回復効果がある
  • スキル2・3が全体回復効果
  • 味方自身の行動ゲージをアップさせることが可能

ゴースト

『ゴースト』

  • 相手のバフを剥がすことが可能
  • 解除したバフ数に応じて火力アップ+スピードアップのスキル3が強力
  • 演習が免疫環境になると役立つ

基本的に『銀河』が無難かなと思います。

速度セットを入手できる「約束の地」は難易度が他と比べ高いです。適正のある『銀河』はかなり頼りになります。

星3キャラのおすすめも再掲しておきます(´・∀・`)

キャラ特徴

『ロコ』

腐食ダメージを利用することで目標殲滅9段階を攻略可能

『グレース』

低レア枠の全体火力アタッカー。引率役として◎

ティミー

『ティミー』

全体の行動ゲージアップ要員。PvPでは大流行中

カロライン

『カロライン』

スキルターンを回復するスキルが便利

小町

『小町』

優秀な星3ヒーラー

アテギアでは星3キャラもかなり優秀なので、引き直し召喚をする際に持っていないキャラはぜひついでに引き直しで確保しておきましょう♪

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

無料posted withアプリーチ

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-アーテリーギア
-