当サイト1番人気!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!

「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始!

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

6月のオススメはコレ!ついにリリース!

ブラウンダスト2

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がついにリリース!

新キャラはもちろん、前作のキャラも多数登場!ゲームカセットに入っている物語の世界を冒険しましょう!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

【ユグレゾ】クラリーチェのおすすめタイプを紹介【ユグドラ・レゾナンス】

\PCユーザーにオススメ/

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウ画像バナー

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジーです!

死の世界から復活を遂げた“いにしえの戦士”となり、テレリアの地に平安と調和を取り戻すべく戦うことになります。

クラリーチェおすすめタイプ記事アイキャッチ

『クラリーチェ』のおすすめタイプを紹介します。

クラリーチェは3種類のタイプから1つ選択して入手することが可能です。

  • 「どのクラリーチェにするか迷っている」
  • 「クラリーチェのおすすめタイプは?」

など、上記のように悩んでいる方はぜひご覧ください。

あくまで私個人の考えるおすすめタイプとなります

ユグドラ・レゾナンス

ユグドラ・レゾナンス

Nuverse KK無料posted withアプリーチ

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

クラリーチェについて

クラリーチェは、恒常キャンペーン「クラリーチェの日記」のミッションをコンプリートすることで入手することができる星3キャラクターです。

クラリーチェは下記の3種類にわかれており、1タイプを選択して入手できます。

クラリーチェの種類

  • 『クラリーチェ・自信』(アタッカー型)
  • 『クラリーチェ・勇敢』(ガード型)
  • 『クラリーチェ・知恵』(サポーター型)

記事執筆時点の2022年5月5日時点では、選択後の変更はできません。よく考えてタイプを選びましょう。特に期限はないようなので、必要になった場合に交換するのもアリだと思います。

なお、クラリーチェの日記による選択肢は、キャラのステータスやスキルには関係ありません。最終的には3種類の中から自由に選ぶことができますので安心してください!

クラリーチェの3つのタイプ

クラリーチェ・自信

ポイント

  • 自然属性/後列(アタッカー)
  • アクティブスキル使用時、自身の攻撃力を4%アップ(最大20%・永続)するパッシブ
  • 攻撃力アップ・貫通状態付与するスキル2
  • 出血付きの全体魔法ダメージのエーテルブラスト
  • 高火力の単体魔法ダメージのスキル1

クラリーチェ・知恵

ポイント

  • 自然属性/中列(サポーター)
  • 全体回復+貫通を付与するエーテルブラスト
  • ランダムな味方の弱体効果を1つ取り除くパッシブ
  • 味方単体を回復+エーテルエネルギーを+2増やすスキル2

クラリーチェ・勇敢

ポイント

  • 自然属性/前列(タンク)
  • アクティブスキル使用時、自身の被ダメージが6%低下するパッシブ(永続・最大24%)
  • 自身に3ターンのシールド+2ターンの援護状態を付与するスキル2
  • 時強いにシールドを付与する単体攻撃スキル1
  • 味方全体に被ダメージダウンを付与するエーテルブラスト

どのクラリーチェにするのか?

どのクラリーチェにするのか悩むと思います。

自分なりに考えてみることをオススメします。

  • 自分の手持ちで不足しているロール
  • 団体闘技場の戦力補強
  • クリアできないステージが楽になりそうなタイプのクラリーチェ

一度自分の手持ちキャラ、サポートカードを見て、下記のように、検討してみるのが良いでしょう

  • 「自然属性の魔法アタッカーが欲しいので"ラリーチェ・自信"にしようか?」
  • 「団体闘技場用の戦力補強だと、マルルの他に、もう2体タンクが欲しいのでクラリーチェにしようか?」
  • 「エーテルエネルギーを撒けるサポーターが欲しいので、クラリーチェ・知恵にしようか?」など

なお現時点では、ゲーム内や大手の企業サイトの調査ではクラリーチェ・自信を選択する人が多いようです。

おすすめは『クラリーチェ・自信』

クラリーチェ・自信

おすすめは『クラリーチェ・自信』です。(私はクラリーチェ・自信を選択しました )

記事執筆時点(2022年5月5日)では、唯一の自然属性で火力の高い全体魔法アタッカーということで重宝するでしょう。

その他の属性のクラリーチェに関しても、どれも現時点ではそれなりに貴重なキャラとなっています。

なお、私の場合、すでにエーテルエネルギーを撒けるサポーターは他に持っており、タンクに関しても3体は目途が経っていたのも理由の1つです。

サポーターの『クラリーチェ・知恵』や、タンクの『クラリーチェ・勇敢』だと、手持ち的にあぶれてしまい使用頻度は低くなりそうだったため、アタッカータイプの自信を選びました。

この辺は、人それぞれ手持ちにも寄ると思いますが、アタッカーの場合、物理・魔法・全体・単体など、ステージコンセプトや敵に合わせて盛っておきたいキャラの種類も多いため完全には腐りにくいかなって思います。

団体闘技場でも無理なく編成しやすいです。

あくまで私個人の考え・ケースです。一応、3種類のクラリーチェのおすすめ順は自信>知恵>勇敢かなぁって思っています。最終的な判断は自身で行うことをオススメします。

まとめ

内容をまとめておきます。

クラリーチェは下記の3種類の中から選択可能。

クラリーチェの種類

  • 『クラリーチェ・自信』(アタッカー型)
  • 『クラリーチェ・勇敢』(ガード型)
  • 『クラリーチェ・知恵』(サポーター型)

おすすめは『クラリーチェ・自信』。

ユグレゾをインストール

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-ユグドラ・レゾナンス
-