当サイト1番人気!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!

「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始!

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

6月のオススメはコレ!ついにリリース!

ブラウンダスト2

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がついにリリース!

新キャラはもちろん、前作のキャラも多数登場!ゲームカセットに入っている物語の世界を冒険しましょう!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

【モンスト】追憶の書庫に零シリーズが追加!【各モンスターを考察】

\PCユーザーにオススメ/

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウ画像バナー

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジーです!

死の世界から復活を遂げた“いにしえの戦士”となり、テレリアの地に平安と調和を取り戻すべく戦うことになります。

零シリーズが書庫に追加決定

本日2018.11/15(木)のアップデートver.13.1にて、追憶の書庫内に「零シリーズ」のクエストが追加されました。

次のモンスター達が降臨を待たずに毎日ラック上げが可能になりましたね。

  • イザナミ零
  • ヤマタケ零
  • クシナダ零
  • イザナギ零
  • ツクヨミ零

今回は各モンスターを簡単に見ていきたいと思います。

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

イザナミ零

イザナミ零

  • 汎用性の高いAGB/AW(ゲージ)
  • Wキラー持ち

実装時は無印と比べられてましたが、友情コンボの超強メテオ、SSに関して言うと、無印のイザナミの完全上位互換とは言えないです。

私はノーマルバージョンのイザナミの方が好き。

そこまで優先して運極にする必要もないかな…。

(私自身「作ってもどうせ使わんだろうな…」と思い、作ってないです)

クエスト自体はずいぶん昔に実装されたこともあり、ホールズ・ブラックを運枠として、ナポレオン、モツ、マナといったモンスターを持っていると難しくはないでしょう。

書庫に入っている火属性は激究極と一部の究極以外、微妙な奴も多い為、迷ったら作ってもいいかもしれません。

 

ヤマトタケル零

ヤマタケ零

  • 貫通タイプ+汎用性の高いAW/ADW(ゲージ)
  • Wキラー持ち

アヴァロンの水属性版みたいな。

色々なクエストで最適でなくても妥協運枠としてよく使ってます。

ジョヤベルン(神化):2体
ワラベリオン:1体
蒲公英:1体

上記面子で楽に運3周回が可能です。

ヤマタケ零は運極をおすすめします。

なによりビジュアルがイケメン。

 

クシナダ零

クシナダ零

  • アルマゲドンの適正運枠
  • AGB/AB(ゲージ)
  • Wキラー持ち

アルマゲドンの適正運枠は、期間限定やコラボ、その他「神獣の聖域」のガラゴーラ先輩と…運枠の入手がしにくいんですよね。

アルマゲドン適正をお持ちでない方は、運極をオススメします。

アルマゲドン戦でのゲーム内使用率もクシナダ零がトップだったはずです。

クエスト難易度もマナやリンツーがいれば簡単な部類の超絶クエスト。

パワー型ですが運枠としては結構使いやすいモンスターだと思います。

イザナギ零

イザナギ零

  • 全属性耐性/AGB(ゲージ)
  • ワンウェイレーザーEL

…いる?

イザナギ零は神化素材取った後は、玉楼1で仕方なくやってた記憶しかないんですよね。

画像みると分かりますが進化後、取得済にすらなってない。

「絶対作っても使わんでしょ…」と思いこれっぽっちも興味が無かったです、すいません(´・ω・`)

優先して運極は作らくてもいいかと。

「絶対ここはイザナギ零が欲しいわ!」ってクエストはたぶんない…はず。

クエストも魔法陣が出たりとそこそこ面倒なんですよね。

ワンウェイレーザーELは曜日ダンジョンで獣神玉集めかなぁ。

ジョヤベルンの進化でいいような…

ごめんよ、イザナギ零…別にキミが嫌いとかではないんだ、うん。

 

ツクヨミ零

ツクヨミ零

  • MSM・妖精キラーM/回復S・AB(ゲージ)
  • 禁忌14の適正

爆絶適正はありませんが、結構色々なクエストの運枠として使えます。

クエストは少し面倒ですが、めちゃくちゃ難しい!というわけでもなく、私はコッコと疑心暗鬼を運枠に運2周回をしていました。

ノストラダムスやベートーヴェン、弁財天をお持ちならコツコツ作るのをおすすめします。

便利な運枠になります。

 

零シリーズ運極優先度

運極優先度は、次の通りです(個人的な意見です)。

ヤマタケ零>クシナダ零>ツクヨミ零>>>イザナミ零>イザナギ零

※クシナダ、ヤマタケ、ツクヨミに関してはほぼほぼ同列です。

3体とも優秀。

汎用性が高くて使用率があがりそうなのはヤマタケ零。

イザナミ、イザナギに関しては優先する必要は全くないかなぁと。

 

おわりに:書庫追加によっていつでも作れるのは大きな利点だよ!

零シリーズはめちゃくちゃ頻繁に降臨していたかというとそうでもないですし、平日の昼間など、社会人の方だと中々時間が取れない時に降臨したりということもありましたよね。

書庫追加でいつでもクエストに挑戦可能になったのは非常に大きいと思います。

仮にソロでも毎日コツコツ消化すれば地道にラックは上がるので少しずつ運極を目指してみてはいかがでしょうか?

零シリーズも追加されましたし、いずれは廻シリーズや、爆絶1周目も追加される日がくるかもしれませんね!

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-モンスト