当ページは広告を含んでいます

【モンスト】「追憶の書庫」経験値4倍!おすすめクエストは「Xの覚醒」シリーズ【考察】

追憶の書庫

モンストで定期的に開催される「追憶の書庫」経験値4倍イベント。

通常時よりも獲得経験値が4倍かつ、消費スタミナも減少されています。

先日のアップデートで、追憶の書庫はポイント制にもなり、周回する場所が悩ましいですよね。

そこで今回は経験値4倍時におすすめの周回クエストを紹介します。

先に言っておきますと、私が一番おすすめするクエストは「Xの覚醒」シリーズです。

あとは超絶クエストですね!

新ノマダンと比較した際の経験値効率なんかも紹介していきます。

おそらく計算間違いはしていないはずでござる…('ω')


※10/16追記

Xの覚醒2の高速周回パーティー例を掲載しました。


※10/20追記

書庫4倍を終えての結果を「高速周回パーティー」の項目に追記しています。

個人的にお世話になったモンスターも紹介してます('ω')b

【PR】おすすめゲーム

ブラウンダスト2

ブラウンダスト2のアイコン

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がリリース!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウレジェンドのアイコン

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジー!

テレリアの地に平安と調和を取り戻すため戦うことになります。

【はじめに】以前ほどの魅力はなくなりつつある書庫4倍

先日のアップデートで、ノーマルクエストの新ステージが実装されましたよね。

現状、新規で実装されたノーマルクエストは取得経験値も多いです。

ノマクエの経験値2倍時だと余計に。

例として新しく実装されたノマダン「迷宮」シリーズの闇クエ真ん中の「美顔!福笑いの怪」というクエストの経験値2倍時を挙げてみます。

・消費スタミナ24
・取得経験値6,900(スタミナ1あたり287.5)
・経験値2倍時13,800(スタミナ1あたり575)
・経験値2倍+「学びの力」特Lを併用…13800×1.6=22,080(スタミナ1あたり920)

これで合っているはず…だ('ω')

ノマダン経験値2倍の時に、学び特Lまで併用すると、スタミナ1あたりの経験値効率は920に上昇します。

モンスポットのEXPサークルまで利用するともっと効率は高くなる…。

後ほど書庫4倍の計算もしますがどちらかと言うと、追憶の書庫イベントで多くのユーザーが求めているのは「ドロップ率2倍」の方かもしれません。

とはいえ、書庫4倍イベントもまだまだ有用なイベントであることは間違いありません。

クエストをちゃんと選べば、旨味のあるイベントだと私は考えています。

だってノマダンいくら周回してもタスは増えても紋章力あがんないし('ω')

書庫4倍は「降臨モンスターも手に入れつつ、いつもより経験値が多めに貰える」程度の認識でいた方がいいです。

「学びの力」特級以上のキャラと一緒に周回しよう。

書庫4倍に加えて、わくわくの実の「学びの力」もノマクエ同様に効果は有効です。

特Lをつけていると、取得経験値は以下の通り

4倍×1.6=6.4倍
(特Lは60%アップ)

このように通常周回時よりも取得経験値が大幅に増加します。

特Lの厳選はきついですが、「特級」以上のついたモンスターならばボックスにいるのではないでしょうか?

ぜひ、そのモンスターを同行することをオススメします。

【2018年10月現在】追憶の書庫は回数制からポイント制に変更へ

最近のアップデートで書庫が回数制からポイント制となりました。

難易度ごとに消費ポイントは変わります。

・超絶→30ポイント
・激究極・究極→20ポイント
・極以下→10ポイント

ランクに応じてポイントは変動しますから、あなたのポイントを見てみましょう。

※毎日0時にポイントは回復しますから注意しましょう。

「Xの覚醒」をおすすめする理由

「Xの覚醒」クリア画面

ノマクエ周回を普段から熱心にやっている方なら、運極も揃っていてそこまで興味がないというレベルでしょう。

ただしライトユーザーは次のように考えている方が多いのではないでしょうか。

「経験値も欲しいし出来れば運極モンスターを少しでも増やしたい…」

正直なところ、書庫4倍で熱心に周回すべきクエストは「Xの覚醒」もしくは「超絶クエスト」くらいかなぁと考えています。

「Xの覚醒」シリーズをおすすめする理由は以下の通りです。

1.クエスト難易度「極」=消費ポイントが10ポイント
2.取得経験値が高い
3.周回速度が速い
4.運極作成や紋章力アップに貢献

「Xの覚醒」シリーズの難易度は「極」です。

つまり消費するポイントは10ポイント。

ランクの低い方でも、数多く周回が可能です。

中々の経験値効率

また、取得経験値も新ノマダンと比べてもそこまで変わりません。

「学びの力」特級L付きで考えた場合以下となります。

1,500×6.4倍=9,600(通常ステージ分)
2,200×4×6.4倍=14,080(EXステージ分)
9,600+14,080=23,680(両ステージ合計分)

元々のスタミナ1あたりの経験値は書庫4倍と特L併用時は「845.71」となります。

新ノマダンが二倍時に「学び」特L併用で920でした。

そんなに気になるレベルでもないかなぁと思います('ω')b

難易度が低い+サクサク周回+運極も狙える

難易度が低いという点も魅力です。

周回速度も最近実装された強キャラをパーティーに組めば、サクサク周回が可能です。

Xシリーズの実用性はそこまで高くないですが、運極作成にも貢献できます。

ランク300前後あたりのユーザーにとっては、かなり美味しいクエストになるのではないでしょうか。

私は今回の書庫4倍で「Xの覚醒2」を周回予定です。

「エール・ソレイユ」「ティーガー」ともに、全く使えない運枠でもないと思います。

ティーガーは爆発持ちですしね。

初心者の方は結構使えるのではないでしょうか。

「Xの覚醒2」高速周回パーティー例

Xの覚醒2高速周回パーティー

※この項目は2018.10/16に追記をしています。

「Xの覚醒2」は難易度も高くありません。

より早く周回したいという方もいるでしょうから最適と思われるモンスターを挙げておきます。

(もちろん下記のモンスターでなくても強キャラを使えば比較的簡単なクエストです。持っていたら連れていくと早いかもよって感じ)

・アーサー
・太公望
・ルシファー
・妲己
・神威
※すべて獣神化を想定しています

上記モンスターに加えて爆発枠の運枠がいると便利です。

使用率が高いのはルシファーみたいですが、「Xの覚醒2」に関して言うと、個人的にはアーサーが一番最適モンスターですね。

アーサーに「英雄の書」を使って「学びの力」をつけるのは本当にオススメです('ω')

画像のパーティーですと、3体の友情を拾っていけば基本的に1手で終わります。

(私は面倒なので画面を見ていませんが…)

10/16に獣神化した太公望も連れていってみました。

ランページELはやはり強かったです。

経験値の副産物としてこのダンジョンをまわっているだけなので、時間節約のためにソロで周回しています。

画像のスクショ時間を見ても、通常ステージとEXあわせて5分かからない程度です('ω')

感覚として、宝箱無しで1周につき1体落ちるかなといったところですね。

たまに2体落ちもあります。

消費ポイントが10ポイントですが、期間中には運枠1だと厳しそうです。

今後も書庫4倍はXの覚醒中心に周回していきたいと思ってます('ω')b

周回するクエストを迷っている方、オススメですよココ。


※10/20追記

書庫4倍が終了しました。

1日20週ちょっとやってみての二体のモンスターのラック画像と、お世話になったモンスターの写真を挙げておきます。

ちなみに運枠は1です。

書庫4倍の結果

※「フラム」の方が、赤い通常版に10体ほど混ぜちゃいました。本当ならラック60ちょいです。

その他のオススメは超絶クエスト

ドロップ率が低い上に亀クエになりがちな超絶クエスト。

書庫のドロップ率2倍時も、超絶クエストのモンスターは2倍の適用外です。

経験値4倍時に集めるのが効率がいいでしょう。

スタミナ消費も48にまで下がっています('ω')b

超絶1周目のモンスターは「イザナミ」「クシナダ」「ヤマタケ」「ツクヨミ」と優秀なモンスターが多いです。

エデン降臨の運枠をまだ持っていない方は「ツクヨミ」の作成をオススメします。

2周目でしたら「摩利支天」「大黒天」も優秀と言えるでしょう。

特に「摩利支天」は轟絶クエスト「カルナ」の運枠として使えます。

おわりに:まだ魅力はあるイベントだと思うの

普段から書庫を毎日消化している熱心な方もいるでしょう。

そんな方は普段よりちょっとでも多く経験値が稼げる。

全然消化しないという方も4倍時なら結構おいしいイベントになる。

こんな認識でいかがでしょうか。

書庫の消化、普段ぜーんぜんやらないので、今回の書庫4倍はソロで「Xの覚醒」シリーズを中心に消化していきます('ω')b

-モンスト