当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

事前登録受付け中!

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

暗黒童話RPG『ダークテイルズ~鏡と狂い姫』が事前登録を開始!

「オズ」を舞台に、白雪姫やシンデレラなど童話でお馴染みのキャラが多数闇堕ち⁉

ストア予約ですぐに事前登録可能です♪

3月30日正式リリース!

Dislyte~神世代 ネオンシティ~

3月30日リリース!

近未来からのスタイリッシュRPG『Dislyte~神世代ネオンシティ~』が配信スタート。

スタイリッシュなヒーロー達による、奥深いターン制コマンドバトルが魅力的!

【ラスクラ】『大盗賊の腕輪』の効果を検証してみた【ラストクラウディア】

 

大盗賊の腕輪検証

SSRアーク装備『大盗賊の腕輪』の効果を検証してみました。

『大盗賊の腕輪』は『海賊船レグニス号』のアークエーテル100%報酬です。敵を倒した際に確率でアイテムを獲得します

「海賊船にエーテリオンを入れるか迷っている」「大盗賊の腕輪はゲットの優先度が高めなんだろうか?」と悩んでいる方や興味のある方はぜひご覧ください 。

ラストクラウディア

ラストクラウディア

無料posted withアプリーチ

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

【ラスクラ】『大盗賊の腕輪』の効果を検証してみた【ラストクラウディア】

まずはじめに。

『大盗賊の腕輪』はロビンの個性「盗む」と違い、効果が発動してもクエスト進行中の画面では表示がされません。

そのため、普通に付けた状態で「盗む」がちゃんと画面上に表示されるなんて思っていると「なにこれ全然じゃんww」ってなります(`・∀・´)b

ロビンの「盗む」と効果は同じだけど、ロビンのように個性ではないため表示がされないんでしょうね(´・ω・`)

腕輪の効果

そこで、確認がしやすい次の方法で周回してみました。

  1. 周回クエストは『ダイン』のユニットストーリー「賢者の魔導書」
  2. ダインに『盗賊の腕輪』と『ラドムーンストーン』を装備させ、「ダークマター」を使って一撃で落とす。

ダインのユニットストーリー「賢者の魔導書」は、出現する敵が「スプライト」一体のため確認がしやすく、アクマラのついでにカウントしてみた感じです。(魔素も足りなかったしね!)

それでもずっと検証はしんどかったため、今回は少ないですが300周検証してみました。

盗む効果が発動していると分かるのは以下の場合となります。

  • 撃破後宝箱ドロップ無し⇒報酬画面では宝箱1ドロップ
  • 撃破後宝箱ドロップ有り⇒報酬画面では宝箱が合計2ドロップ

本当はもっともっと回数をこなさないといけないんですが・・・「私のメンタルがその前にやられる(`・∀・´)b」ってことでご了承ください。

ちなみに盗む効果を確認するたびに「正の字」を書くという原始人スタイルで集計したとかしてないとか・・・(`・∀・´)

 

【結果】300周で22回の効果発動を確認

結果として、300周(300体)で22回の盗む効果を確認しています。

7%ちょっとです。

検証時以外でもちょこちょこカウントしていますが、調子の悪い時でもダインユニストで20回に一回くらいの確率で「盗む」が発動している気はします。

ダインにユニストは敵が1体のみなので微妙な感じがするかもしれないのですが、人気の周回クエストとなっている「頼りになる少女」や「覚悟と不安の葛藤」などだと随分と変わってくるのかなぁと思います。

ロビンの「盗む」のように画面上に表示が出ると分かりやすいのですが、表示されないため少々分かりにくいのは仕方ない。(お願い、表示して)

試行回数は少ないですからまだまだ何とも言えないのですが、あくまで参考程度にm(__)m

 

『大盗賊の腕輪』の入手優先度は高いのか?

ラストクラウディアは皆さまご存じの通りかなりの周回ゲーです。

個人的な意見とはなりますが、10%未満だとしても回数を重ねると持っているか持っていないかで、違ってくるとは思います。

優先してゲットを目指すのも悪くないと私は感じています。

エーテリオンを無詠唱セットに入れる人も多いようですが、「極力エーテリオンは入手がしにくいSSRに使用した方がいい」という考えなので、そうなってくるとSSRの候補としては下記アークになってくるのかなぁと。

  • 天聖女の凱旋(アポカリプス)
  • ヴェル=ジ=オーグ(カルティア・ローヌ)
  • 海賊船レグニス号(大盗賊の腕輪)

アポカリプスはご存じ最強の杖で、INT上昇もするし、MDNも上昇。

カルティア・ローヌはMNDがかなりアップするローブですが、二刀流を目指す場合はあまり使わなくなりそう。(SCめちゃくちゃしんどいけど)

大盗賊は周回時にとりあえずソーサラーやロビンに着けていれば、取得できる素材は地味に増えていく。

エーテリオンは配信日からやっていてそこそこやってる人だと、ミッション報酬やログボなどでおそらく10個前後は持ってると思うんですが・・・「大盗賊の腕輪に使用してもいいんじゃないかなぁ」ってのが個人的な考えです。

人気のアポカリプスはたしかに強いけど、現状のコンテンツだとアブソルの氷杖でもほとんどのステージは問題ないので、地道にアクマラでもいいかなぁと。

私は「少女周回や曜日周回時にウニのドロップ率が少しでも上がるなら…」と思って、大盗賊は一番に優先しました。

・・・気休め程度のおまじないレベルですけどね!

 

『ロビン』と『大盗賊の腕輪』の併用について

大盗賊の腕輪を目指している人だと一度は考えたことがあるのではないでしょうか?

『ロビン』の「盗む」と『大盗賊の腕輪』は重複するのか?

ためしに4凸して「盗む3」にしている『ロビン』に『大盗賊の腕輪』もセットして「頼りになる少女」を周回したところ、戦闘終了後のドロップ報酬画面が4列になったことが数回あります。

ロビン+大盗賊

ただし上記のケースがはたして「重複しているのかどうか?」という点はまだ検証が必要です。

たとえばロビンの「盗む」と『大盗賊の腕輪』が完全に別枠なら、ダインのユニストでスプライトを倒した場合。

  • 純粋なドロップで1個
  • ロビンの盗むで1個
  • 大盗賊の効果で1個

合計3個ドロップなんてのがあるのか?それとも1体に対しては、ロビンの「盗む」or『大盗賊の腕輪』の効果のどちらか片方しか発動しないのか。

この辺は、やる気になったら検証してみようかと思います。

ま!あくまで予定だから!たぶん面倒だしやりそうにないよね。

 

おわりに

入手したときは正直「あ…これ失敗したかもwww」って激しく後悔したんですが、今では「取ってよかったなぁ」と思っています。

ロビンの盗むや大盗賊に限らず、ほとんどのスキルがそうなんですが、上昇率なんかを数値化してくれないかなぁと感じますね(´・ω・`)

元が何%なのか?とか、重複の有無とか。

運営的には、この辺は取って確かめてくれってことかもしれないですが、周回ばかりで割とツライんですよね…( ;∀;)

ラストクラウディア

ラストクラウディア

無料posted withアプリーチ

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-ラストクラウディア
-