当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

事前登録受付け中!

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

暗黒童話RPG『ダークテイルズ~鏡と狂い姫』が事前登録を開始!

「オズ」を舞台に、白雪姫やシンデレラなど童話でお馴染みのキャラが多数闇堕ち⁉

ストア予約ですぐに事前登録可能です♪

3月15日正式リリース!

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

3月15日正式リリース!

ゾンビの蔓延る終末世界が舞台の新作タワーディフェンスRPG!

オンライン対戦マルチ対戦とリアルタイムストラテジーが融合した世界で人気の作品です。

【ヒーローカンターレ】装備の基本・重要性を解説【ヒロカン】

ヒロカンの装備

『ヒーローカンターレ』の装備について紹介していきます。

  • 「装備がイマイチ分からない」
  • 「装備って重要なの?」

上記のような方はぜひご覧ください。

ヒロカンにおける装備の重要性を紹介していきます!

 

ヒーローカンターレ

ヒーローカンターレ

無料posted withアプリーチ

 

『ヒーローカンターレ』をDL

 

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

 

 

【ヒーローカンターレ】装備の重要性【ヒロカン】

記事執筆時点(2020.10/21)ではヒロカンが配信されてから1週間ほどしか経過していません。

そのため、まだストーリー中心でヒロカンを攻略している方も多いと思います。

しかし、ストーリーが粗方終わってくると、メインの周回場所となるのは「ボス降臨」コンテンツとなります。

ボス降臨では「装備」と「アーティファクト」がドロップします。

今回は各種装備の重要性について紹介していきます。

装備システムを理解することでヒロカンを効率良く攻略していくことができるでしょう♪

例えば、装備のセットにも寄るとは思いますが・・・4人とも90レベルにしたのに戦闘力が20万台前半の人なんかは装備が原因かもしれないです。

(戦闘力が高ければ必ずしも強い・勝てるというわけではないですけど)

 

 

装備の種類

ヒロカンの装備には下記のような種類があります。

さらに詳しく

  • 基本装備(「鎧」「ブーツ」「武器」「グローブ」)
  • アーティファクト
  • 専用装備
  • アクセサリー
  • レリック

キャラごとにマッチしたモノを装備していくことが重要となります。

 

基本装備(「鎧」「ブーツ」「武器」「グローブ」)

装備

まずは4種類ある「基本装備」から。

「基本装備」は4か所あります。

「装備」の種類

  • 鎧⇒HP
  • ブーツ⇒攻撃力
  • 武器⇒攻撃力
  • グローブ⇒HP

「基本装備」は付けるだけでもステータスはアップしますが、ヒロカンの装備にはセット効果が存在します。

ヒロカンセット効果

セット効果と等級(BとかAとかSとか)を揃えることが大切です。

ポイント

  • 「セット効果」を合わせる
  • 「等級」を合わせる

上記条件を満たすとセット効果が発動する。

セットと等級を合わせることで、セット効果が発動します。

セット効果により、さらに「攻撃力」や「クリティカル率」といったステータスが上昇するわけですね。

 

 

 

装備セットの種類(セット効果の種類)

装備には色々なセットがあります。

さらに詳しく

  • 「攻撃」装備
  • 「体力」装備
  • 「破壊」装備
  • 「シールド」装備
  • 「吸血」装備
  • 「抵抗」装備
  • 「防御」装備
  • 「クリティカル」装備

大雑把ですが各装備セットのセット効果は下記のような感じ。

 

装備セットの種類主なセット効果
「攻撃」セット「攻撃力」
「HP」
「攻撃力」
「体力」セット「HP」
「攻撃力」
「HP」
「破壊」セット「クリ率」
「攻撃力」
「クリ率」
「シールド」セット戦闘開始時に2ターンの間シールド発動
「吸血」セット与ダメに応じてHPの割合回復
「攻撃力」
与ダメに応じてHPの割合回復
「抵抗」セット「デバフ抵抗」
「HP」
「デバフ抵抗」
「防御」セット「防御力」
「HP」
「防御力」
「クリティカル」セット「クリダメ」
「クリ率」
「クリダメ」

クリティカル率を盛りたいキャラや、HPを盛りたいキャラ、攻撃力を盛りたいキャラ、デバフ抵抗を盛りたいキャラなどなど・・・

キャラごとの性能にマッチしたセット装備を着けてあげることで攻略できるコンテンツも拡がっていくでしょう。

比較的、使いやすいセットはアタッカーなら「破壊セット」や「攻撃セット」「クリティカルセット」が。

サポート系なら「体力」セットや「抵抗セット」が使いやすいのかなという印象です。

全体攻撃が多めのキャラだと「吸血セット」なんかも優秀です。

 

セット効果の発動について

等級で「A-1」「A-2」とアルファベットの後に数字がありますが、同じアルファベット内ならセット効果は発動します。

例)攻撃セットのグローブ「A-2」+攻撃セットの鎧「A-3」⇒セット効果発動

 

逆に言えばたとえセットのシリーズは一致していても、等級がバラバラの場合、発動しません。

例)攻撃セットのグローブ「A-3」+攻撃セットの鎧「S-1」では発動しない

 

他にも、攻撃セットAシリーズで1ペア、攻撃セットSシリーズで1ペアならそれぞれセット効果が発動します。

後述するアーティファクトもセット効果の数に加えることが可能なので、うまく組み合わせてあげるとセット効果も発動させやすいです。

 

「基本装備」の入手方法

装備の入手方法は主に下記の通り。

「装備」の入手方法

  • 装備ガチャ
  • 「ボス降臨」コンテンツのクリア報酬
  • ショップで購入

装備ガチャでは「装備」の他にも、後述する「専用装備」や「アクセサリー」も入手可能です。

ただし、けっこうキツめのガチャになっていますので、引くかどうかはよく検討しましょう。

ゲーム序盤は装備ガチャよりも、超越させるためにキャラを引いた方が良いかなと私は思います。

基本的には「アーティファクト」と並んで、「ボス降臨」コンテンツで集めていくことになります。

 

 

アーティファクト

アーティファクト

アーティファクトは2つ装備することができます。

アーティファクトにも「装備」同様セット効果があり、「装備」とのセット・等級を一致させることで、セット効果を発動することが可能です。

「RANDAM STAT」というオプションが厳選要素の一つですね。

画像のアーティファクトの場合、下記の4つになっていますね。

  • 「アーマー破壊」
  • 「命中率」
  • 「反撃確率」
  • 「スピード」

配信されたばかりで何とも言えないですが、ヒロカンのようなゲームだと特に重要なのは「スピード」だと思います(違ったらゴメンね!)

「装備」は強化していけば等級を上げることが可能ですが、アーティファクトに関しては理想のオプションを突き詰めていくと、かなりの厳選が必要になるでしょう。

アーティファクト収集は特に、エンドコンテンツの一つだと思います。

ストーリーが終わったらボス降臨の周回がメインになるのはアーティファクトがあるため。

 

 

「アーティファクト」の入手方法

「アーティファクト」には主に下記のような入手方法があります。

「アーティファクト」の入手方法

  • 「ボス降臨」コンテンツのクリア報酬
  • 鍛冶屋⇒アーティファクト制作

 

 

専用装備

専用装備

「専用装備」はステータスアップの他に、該当するキャラクターが装備することでさらに特殊効果が付与されます。

例えば、画像の専用装備だと『エンドロシ』が装備することで、「戦闘開始時に光属性の味方に2ターンの間、HP14%のシールドを発生」する特殊効果がプラスされるわけですね。

「専用装備」は該当するキャラを持っていなくても一応、誰でも装備することはできるため、ステアップのために装備しましょう。

 

専用装備の入手方法

専用装備は装備ガチャで入手することになります。

排出率は画像の通り。

装備、アクセサリーと比べて、専用装備は排出率が低いため、狙ったキャラの専用装備を引き当てるのはかなりキツイと思います。

引くときはよく検討しましょう。

 

アクセサリー

アクセサリーにはセット効果はありませんが、ステータスアップやダメージアップといったステ上昇が可能です。

アクセサリーは主に、装備ガチャや、ギルドショップで購入可能です。

ちなみに、オプション内容は変更することも可能です。

アクセサリーも厳選要素の1つになってくると思います。

ちなみにオプション変更はオプションごとにロックして行うこともできますが、必要素材のレートが増えます。

ゲーム序盤はゲットしたらとりあえず付けておくって認識で良いです。

 

 

レリック

夜のレリック

レリックはキャラを超越させることで、装備できるようになるモノです。

レリックは様々な効果を持っていて、種類も豊富です。

超越の下側、画像の赤丸を開放することで装備できるようになります。

ちなみに同じレリック同士で強化することで、レリックのスキル内容が強化されます。

画像のレリックだと、たしかスキルレベル1の時は「味方が受ける回復効果を4%増加」でした。

レリックは攻撃力やHPも微増しますが、どちらかというと、メインの効果の方が重要です。

 

注意

レリックによっては特定のキャラしか装備できないものがあります。

例えば下記画像のレリック。

夜のレリック

右上に、『黒の三月 夜』のアイコンが見えますね。

コレは『黒の三月 夜』しか装備できない専用レリックになります。

レア度がSSのレリックの中には、専用レリックも多いため注意しましょう。

レリック選択券を入手した際には、効果の他にも右上に注目して「誰が装備できるのか?」確認しましょう。

誰でも装備できるレリックは「R」となっています。

 

レリックの入手方法

レリックは主に次元召喚で入手可能です。

毎日3回引けるTIMEキューブからも排出される場合があります。

 

 

【余談】スピードは重要??

余談になりますし、私自身、配信されたばかりで確実に「正解」とは言えないです。

ここから先は個人的な考え。

ヒロカンには「スピード」というステータスが存在します。

私がやってきたこの手のゲームの多くでは、「スピード」というステータスは最重要レベル。

特にPvPでは、上(先手)を取った方が確実に優位にバトルを進めることができるわけです。

相手より早く動けばそれだけデバフ付与もできるし、相手の動きを阻害できて、優位にバトルを展開できる。

そのため、ヒロカンでもスピードは重要になってくる―

かもしれないです。

あくまで、「かもしれない」です。

私個人は「たぶんヒロカンでもスピードというステータスは重要になってくるんじゃないかな」と思って装備を厳選してます。

 

 

おわりに

『ヒーローカンターレ』の装備の重要性・基本についての紹介でした。

装備のシステムを理解してくると、色々なコンテンツも攻略しやすくなっていくでしょう♪

ストーリーがだいぶ終わってきたなぁという方はぜひ、ボス降臨にチャレンジしましょう!

ボス降臨は装備厳選をするために今後集中して周回するメインコンテンツになっていくはずです。

 

ヒーローカンターレ

ヒーローカンターレ

無料posted withアプリーチ

 

『ヒーローカンターレ』をDL

 

 

【PR】おすすめスマホゲーム

私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪

無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b

ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。

「新しいスマホゲームなんかないかなー」

「うわ、メンテで暇になった!」

なんて方はぜひご覧ください。

CHECK!

随時、おすすめタイトルを追加しています♪

 

 

『放置少女』

忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!

ココがおすすめ

  • 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
  • オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
  • イベント報酬が豪華
  • キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。

通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。

美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。

テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。

オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。

『放置少女』

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

無料posted withアプリーチ

『放置少女』をインストール

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-ヒーローカンターレ