グランドサマナーズには錬金石を使うガチャ『錬金召喚』が存在します。
アップデートにより、グラサマゲーム内で人気のユニットも続々と復刻されています。
今回はそんな『オールスター錬金召喚』を利用したリセマラ方法を紹介します。
ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´) | |
![]() | 【日本の妖怪たちが大暴れ】 トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。 |
![]() | 【全ての英雄が最高レアまで育成可能】 豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。 |
![]() | 【背中で魅せるガンガールRPG】 2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。 |
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎 |
【グラサマ】『オールスター錬金召喚』を利用したリセマラ方法
まず初めに通常のリセマラ方法は次のような手順です。
メモ
- グランドサマナーズをインストール
- チュートリアルをクリア
- 英雄祭を単発で1回
- 単発で1回引いた後に、10連を1回
『オールスター錬金召喚』を利用したリセマラ方法は、上記の流れにプラスして、次の手順を行います。
オールスター錬金召喚の利用
- ガチャで引いたキャラを全て売却(売却することで錬金石を集める)
- 500錬金召喚を行う(引けるだけ)
- 目当てのユニットが出れば終了・出なければアンインストール
オールスター錬金召喚でのリセマラはキツイ
こうやって『オールスター錬金召喚』でのリセマラについても記事にはしたのですが、ハッキリ言って・・・
すごくキツイです。
錬金石を5,000個消費する5,000錬金でしたら、☆5進化ユニットが確定で排出されます。
しかし、リセマラ時だと錬金石が5,000個も貯まらないため、☆3~☆5がランダム排出される500錬金召喚で頑張ることになります。
排出ユニットは膨大です。
ぶっちゃけ1点狙いをしていると「リセマラがそもそも終わらないんじゃないか?」とすら思います。
理想はグラサマ内でも最高峰のキャラ『ヴォックス』を当てることなのですが、ある程度、妥協ラインは決めておいた方が良いでしょう。
引けたらリセマラ終了を推奨したい当たりユニット
筆頭は『ヴォックス』ですね。
他の引きがどんなに悪くても『ヴォックス』が当たった際には終了しましょう。
それくらい他のユニットとは別格です。
その他にも下記のユニットでしたら、通常ピックされた際には終了推奨してるようなユニットになります(一例です)
メモ
- ベリック(魔法)
- セティス
- ミラ(樹属性版)
- ジェラルド
- ウィーバ
その他、デューク以外のマギアドライブキャラなど
上から順に一応オススメ
おわりに:オールスター錬金召喚は宝くじのようなもの
排出ユニットは時間が経つにつれ、どんどん追加されていきます。
そのため、オールスター錬金はあくまでリセマラの引きが悪く、アンインストールする前のラストチャンスって感じですね。
リセマラは絶対に妥協しない勢もいますので、紹介のみしていますが、個人的には絶対にやりたくない(笑)
もしも『オールスター錬金召喚』でリセマラするぜ!って方は頑張ってください(`・∀・´)b
【PR】おすすめスマホゲーム
私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪
無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b
ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。
「新しいスマホゲームなんかないかなー」
「うわ、メンテで暇になった!」
なんて方はぜひご覧ください。
CHECK!
随時、おすすめタイトルを追加しています♪
『放置少女』
忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!
ココがおすすめ
- 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
- オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
- イベント報酬が豪華
- キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。
通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。
美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。
テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。
『放置少女』