当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

4月26日ついにリリース!HoYoverse最新作!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

絶賛リゼロコラボ中!

AFKアリーナ

リゼロコラボ

6月11日まで!AFKアリーナでリゼロコラボ開催中!

『レム』『エミリア』がプレイアブル化しています。

世界で大人気の放置系RPG「AFKアリーナ」をぜひプレイしてみてください!

【グラサマ】『ヴォックス』評価と性能【英雄祭煌・限定英雄】

『ヴォックス』評価と性能

2018年12月14日から実装された『ヴォックス』の評価・性能紹介ページです。

2周年記念の大型イベント『Knights of Blood』で大活躍している『ジュノー騎士団』の団長ですね。

多くの方が『ヴォックス』の実装を心待ちにしていたのではないでしょうか?

気になる評価や性能を紹介していきます。

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

グラサマをインストール

 

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

 

 

『ヴォックス』のステータス・アビリティ・装備枠など

 

ヴォックス

『ヴォックス』は「水属性」「魔族」です。

アビリティ

アビリティ
致命の一撃Lv8クリティカル時のダメージ80%アップ
命中率マスターLv3味方全体の命中率30%アップ(重複なし)
蒼天の戒放マギアドライブ状態時スキルCT速度・攻撃力100%アップ+怯まなくなる
装備枠
初期限界突破後
物理5物理5
援護3援護5
回復2回復4
【奥義】抜刀術・飛閃
18000%の水属性物理ダメージ。
12秒間、味方全体の全ステータス30%アップ。
【真奥義】絶技・氷迅天衝
180秒間マギアドライブ状態になる。
マギアドライブ時に使用すると45000%の水属性物理ダメージ。
15秒間味方全体のクリティカル率100%アップ。
【スキル】氷斬波
2400%の水属性物理ダメージ。
自身の奥義ゲージ20%アップ。
さらにマギアドライブ状態時、奥義ゲージ20%アップ
ステータス
HP6891+999(限界突破)
攻撃2895+444(限界突破)
防御2137+330(限界突破)

ステータスに関して言えば、アタッカーと言うこともあり少々防御は低いのですが、それを補う超高性能なユニットとなっています。

 

【ヴォックスの評価】環境トップクラスの万能アタッカー

ヴォックスは間違いなく環境トップクラスのアタッカーです。

とにかく奥義ゲージの溜まりが非常に早い。

マギアドライブを挟まなければなりませんが『ヴォックス』はスキル使用やマギアドライブ状態で、奥義ゲージを素早く上昇させていくことが可能です。

奥義『抜刀術・飛閃』の全ステ30%アップは全体回復としても使用できるため耐久戦も可能です。

新奥義は味方全体へのクリティカル率100%アップが付いており高難易度クエストの周回にも向いています。

水パではもちろんのこと、困った時は「とりあえずヴォックス入れとくか…」って場面も多そうです。

初心者の方でも、最優先で『ヴォックス』を覚醒すれば、クリアできるクエストの幅はグーンと広がるはずです。

間違いなく大当たりのユニットです。

普段ランクや点数はつけたりしないのですが…Sランクが最高とするなら、間違いなくSランクのユニットです。

2018年12月時点では最高峰のユニットと言えるでしょう。

以降の項目で詳しく見ていきます。

 

真武器は交換すべきなのか?

ヴォックスの真武器、真『斬決』

アビリティは次のようになっています。

アビリティ
疾風迅雷ヴォックス装備時、全ステ20%アップ・回避率10%アップ(重複なし)
BE出現Lv3BE(バトルエーテル)の出現量が15%アップ

ただでさえ強いヴォックスですが、真武器を持つことで真価を発揮します。

全ステも上がり、長期戦でも息切れすることなく使用していけるでしょう。

最大まで限界突破するとCT35秒まで短縮可能です。

  • 12000%の水属性物理ダメージ
  • 10秒間、自身のCT速度50%アップ
  • ブレイク力2000

虹玉に余裕があれば取りたい真武器ですね。

ただしよく言われている『フィーナ』や『レグルス』のように「真武器がなければヴォックスが運用できないか?必須なのか?」というと、そうではありません。

真『斬決』はあくまで底上げって感じです。

 

限界突破は最優先で

限界突破を5回させると、援護5を装備可能になります。

『従魔の心玉』を自身で持てるため、ただでさえ奥義ゲージの溜まりが早いヴォックスの回転率をさらに向上させることが可能となります。

限界突破は最優先で行いたいユニットです。

その他、回復4には、"冥霊具『ネクロクレス』"がおすすめです。

最大強化で味方全体のHPを15%回復に加えて、「魔族」が使用した場合、自身の奥義ゲージを20上昇します。

冥霊具『ネクロクレス』はヴォックスとはかなり相性がいい装備となります。

ただし期間限定のイベント産「装備」のため、復刻した際には必ず確保、強化をしたいところです。

その他には、クリスマスイベント限定装備となりますが、『聖夜のフェンリル』もおすすめ。

常設の回復装備でしたら、『イルローザ』が良いでしょう。

その他、各クエストに応じて組み合わせてみましょう。

 

ヴォックスはダブっても混ぜないように!

ヴォックス3体

ガチャを引いていると「ヴォックスが被った…」なんて人もいるのではないでしょうか?

被ったヴォックスは、そのまま2体目として確保しておきましょう。

限界突破の素材として食わせるのはやめておいた方がいいです。

マルチをやっても分かると思いますが、ヴォックスが複数いてもなんら問題はありません。

むしろ、戦況に応じて、「真奥義」と「奥義」の使い分けがしやすくなります。

思わぬ事態で窮地に陥っても、2体で「奥義」を使用することで戦況を戻すことも可能となります。

 

リセマラ中の方はヴォックス開始でOK

この記事を書いている2018年12月18日時点では『超英雄祭煌』が開催されています。

期間は12月27日13:59までです。

ヴォックスでスタートするという方も多くいらっしゃるでしょう。

ヴォックスでリセマラ終了でOKだと思います。

リセマラ終了後、ネックとなるのがヴォックスの覚醒でしょう。

初心者の方向けに次の項目で少し詳しく見ていきます。

 

『覚醒ヴォックス』までの道のり

ヴォックスに必要な覚醒素材は次の通りです。

ヴォックスの覚醒に必要な素材
覚醒魂30個
虹竜神パラディソス1個
氷城の魂片2個
蒼凰の魂片3個
光精の魂片2個

『覚醒魂』『パラディソス』『蒼凰の魂片』は問題ないかとは思います。

ネックとなるのがおそらく『氷城の魂片』と『光精の魂片』です。

 

『氷城の魂片』

巨大ボス(時限クエスト)の『極天の災厄』で入手可能です。

覚醒級はランク制限(60~)もあり、超級を周回しましょう。

超級でも低確率ながら魂片はドロップします。

1つはクエストのミッション達成でゲットできますので、なんとか後1つ入手しましょう。

問題は光精の魂片です。

『光精の魂片』

『光精の魂片』は巨大ボス『光精の聖域』で入手可能です。

2018年12月現在一番新しい巨大ボス『ウィルクス』のクエストなのですが、このクエストが難しい。

始めたばかりの方にとっては「中級」「上級」でも「かなり難しい…」と感じるんじゃないかと思います。

中級はなんとか頑張って頂きたいです。

問題は上級ですね。

『光精の魂片』のミッション報酬条件が「1人も倒れずクリア」です。

これたぶん始めたばかりだとツライです。

地道にユニットを育成して上級のミッションクリアで1個獲得するのがいいとは思います…

ただし結構ツライため、コンテ(全回復)前提で覚醒級を1回だけクリアが手っ取り早い気がします。

ヴォックスを覚醒させれば、既存のクエストで躓いているところもクリア可能となるクエストがかなり増えるはずです。

ここは必要経費としてクリスタルを割りまくってでもクリアした方が早い気もします。

 

おわりに

『ヴォックス』は2周年記念イベント『Knights of Blood』の第二部ファメル防衛戦(後編)のストーリーでも大活躍でした。

2018年の後半を盛り上げたマギアドライブ勢のボスということで、非常に期待の高かったキャラではないでしょうか。

2周年の目玉でしたし、キャラとしてもすごく魅力的でしたね。

ゲットした方はぜひ育ててみましょう('ω')b

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

グラサマをインストール

 

【PR】おすすめスマホゲーム

私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪

無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b

ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。

「新しいスマホゲームなんかないかなー」

「うわ、メンテで暇になった!」

なんて方はぜひご覧ください。

CHECK!

随時、おすすめタイトルを追加しています♪

 

 

『放置少女』

忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!

ココがおすすめ

  • 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
  • オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
  • イベント報酬が豪華
  • キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。

通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。

美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。

テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。

オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。

『放置少女』

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

無料posted withアプリーチ

『放置少女』をインストール

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-グラサマ