当ページは広告を含んでいます

【グラサマ】ユニット性能の見方・入手の検討について【グランドサマナーズ】

ユニット性能

グラサマには数多くのユニットがいます。

  • 「今度出る新キャラは強いんだろうか?」
  • 「強いと言われているユニットの強さがよく分からない」

上記のような方も多いのではないでしょうか?

初めに断っておくと、装備・使い方・場面次第でどんなユニットでも有用だと思っています。

しかし、人気が集中しているユニットが存在することも事実です。

今回は、ユニット性能の見方から、実際に「強いと言われるユニット・人気のユニットはどんな性能をしているのか?」といったことを紹介していこうと思います(`・∀・´)b

 

※文章が多いため、タブレットやPCの方が読みやすいかもしれません

 

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

 

グラサマをインストール

 

 

【PR】おすすめゲーム

ブラウンダスト2

ブラウンダスト2のアイコン

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がリリース!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウレジェンドのアイコン

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジー!

テレリアの地に平安と調和を取り戻すため戦うことになります。

ユニット性能の見方

ユニット性能で確認すべき内容は下記。

(うん、てか全部なんだ。余すことなく一通り確認すべきです、ハイ)

ポイント

  • 「真奥義」「奥義」の倍率・効果内容
  • 装備枠
  • アビリティ
  • スキル内容・CT
  • 属性
  • 種族
  • ステータス
  • ダメージタイプ(物理か魔法か)
  • ブレイク力
  • 真装備の性能

性能及びステータスは、ホーム画面⇒街⇒神殿⇒ユニット図鑑から確認可能です。

ネットならグラサマ公式wikiですね。

 

キャラ自体に加えて、該当キャラにマッチした装備である真装備の性能も重要です。

キャラによっては真装備まで取った方が良いキャラもいますし、別に他の装備でも良いキャラもいます。

人気ユニットを例にすると必須級は『セティス』ですね。『システィーナ』も取った方が良い。

逆に別に無理して取らなくていいのは『ヴォックス』とか『リザ』とか。

真装備は原則、虹玉を30個消費して1個交換できる貴重な装備なので、交換時はしっかりと検討しましょう。

常設キャラの5凸が増えてくると少しずつ被りで増えてはいきますが…

それでも無駄にポンポン交換してると一瞬でなくなります、ハイ(`・∀・´)

 

 

その他に大事になってくるのは、モーション(実際にバフ・デバフ効果が発動する際の速さ)+効果の重複について。

モーションはグラサマの公式ツイッターやyoutubeの公式アカウントが新キャラ性能は公表してくれるので、そこで確認します。

実際の効果発動の速さやモーション速度って重要です。

 

効果の重複は、同一のバフ・デバフの場合にキャラ同士の効果が「重複するのか?重複しないのか?」が大事になってきます。

この効果の重複に関しては、実際に実装されないと事前には確認が中々できない。

(最近は奥義ゲージアップ効果を中心に、公式から○○の効果と重複するみたいな言及もされるようにはなりました)

同じ種類のバフを実際に使ってみてアイコンが2つ表示されるようなら重複してます。

重複に関しては実際に当てて持っているユニットでたしかめるか、ネットで調べたり先に取った誰かに聞いたりって感じになりますね。

効果重複で代表的なのがやはり、奥義ゲージ上昇効果。

自分が一緒に使用を想定しているキャラと奥義ゲージアップ効果が重複するのなら、それだけ奥義ゲージの回転率は大幅にアップする。

重複しないようなら奥義ゲージの回転率は変わらないため、Aは奥義運用・Bは真奥義運用みたいな感じになるかもしれない。

いや、そもそも重複しないようなら、ゲットする候補から外れるかもしれない。

と、こんな感じになります。

 

 

グラサマのゲーム性を考える

グラサマに限った話ではないのですが・・・

「そのゲーム内で何が重要な攻略要素となるのか?ゲームの根幹」みたいなものを、自分なりに知っておくことは重要です。

肝っていうのかな。

 

グラサマは装備・スキル・奥義・真奥義を使用してプレイしますね。

どれも重要な要素。

装備に関しては、時にはキャラ以上に重要。

どれだけ優秀なキャラを使っても、装備無しでは奥義・真奥義も回らないし、高難易度クエストなんて行けない。

装備を使用することでバフ・デバフを撒くわけです。

中長期戦になるほど、装備の回転率が速ければ、それだけ優位にゲームを展開できる。

だから装備のCTを短縮できる限界突破は重要になってくる。

強化レベルも効果量・数値を上げてくれるので重要です。

高難易度になるほど、防御装備や援護装備の回転率が攻略の鍵となることも多いです。

当然、装備枠というのも大事になってくる。

奥義・真奥義に関してもゲージアップ効果や、火力アップ系バフなど様々な効果があります。

  • 火力アップ系のバフをキープできれば、それだけクリアタイムは早くなる
  • ダメージ軽減系のバフをキープできれば、安定的にクリアが可能になる

だから奥義・真奥義をいつでも打てるように奥義ゲージの回転率を上げることは重要になってくる。

うん、こんな感じですね。

 

 

実際にゲットするかしないかの判断

※かなり長くなってしまったので、読み飛ばしてもらってもOKです。

ゲームを続けていれば定期的に新キャラが実装されたり、人気キャラが復刻したりします。

実際に「ゲットするのか?しないのか?」の判断は各自の手持ちによります。

無限に課金できるのなら別ですが・・・

そうじゃない場合は、他人の評価なんかより、実際に自分で考えて必要か判断することが大事です。

 

どれだけ他人の評価が良くても、自分がもうそのレベルは超えていたり、逆にその次元のお話ではないといったこともある。

期間限定のシーズン装備だったりコラボ装備だったりの所有率にもよりますしね(´・∀・`)

私は下記のような点を考えてます。

ポイント

  • 既存のキャラと比べて、替えが効かないオンリーワンな性能なのか?
  • 実際にそのキャラを入手してクリア可能なコンテンツは増えるのか?
  • 高速周回が可能になるのか?
  • 自分の手持ち的にぜひ欲しい・不足している役割のキャラ
  • すでに持っているキャラとの相乗効果
  • どこにでも連れていけるほどの汎用性の高いキャラなのか?それとも特定のクエストに刺さるのか

こんな感じかなぁ。

色々なコンテンツに実際に何度かチャレンジして、ギミックをある程度、把握しておくことも重要。

ゲーム内のクリア履歴を見たりね。

「○○が足りないからいつも負ける」みたいな課題が見つかると思います。

その上で、実際に狙いにいくかどうかは、自分の状況と手持ちが基準。

「自分にとって、必要かどうか?」が大事だと思ってます。

すでにクリアできている高難易度クエストに適正があるみたいなキャラを取っても、意味がないことはない。

たとえば、紋章宮なんかは周回前提だから、早い方が良いに決まってる。

まぁ、どうせならクリアすることで大きく進展しそうなクエストを、クリアできるようになるキャラを取った方がいいかなって思います。

たとえば属護で9で躓いてる。ここさえ越せれば11までは何とかクリアが見込めそうという場合とか。

 

ただ、案外クリアできないクエストは、キャラではなく、特定の装備をゲットすることで越せたりもします。

何かのタイミングで、特定のクエストに特化したキャラも実装されるけど、キャラ実装が先か・装備の復刻が先か…この辺はケースバイケースです。

装備の方が天井も低いし省エネで済むかな。

もしも手持ち的に不足しまくっていて、それでも将来的に特定のパーティー作りたいなって時は、引き直し召喚や復刻で狙ってコツコツと集めるしかないです。

引き直しや錬金召喚なんかも利用すれば、少しずつ手持ちは充実してきます。

 

 

その他にも、絶対とは言えませんが・・・

アニバーサリー記念の周年キャラは、多くのキャラよりも高性能で実装されてきています。

  • 2周年だと『ベリック』『セティス』『ヴォックス』
  • 3周年だと『システィーナ』『リザ』
  • 4周年だと『ハルト』

特に前半。第1段目は、その当時の環境下では1年先くらいの性能で実装されてきてる気がしますね。

2周年だとベリック。実装当時は本当にやばかった。今でも炎属性最強クラス。

3周年だとシスティーナ。万能ユニット。今でも樹属性の最強クラス。

4周年だとハルト。次世代感漂う樹属性の最強クラス。

グラサマの周年シナリオイベントはかなり長いです。記念キャラの実装も複数回あります。

その中の一部キャラは年単位で一線級になります。ぜんぜん腐らない性能。

稀に、あんまり…な枠もあったりもするので、見極める力は大事です。

 

 

ま!急ぐ必要はないです。

グラサマにもアリーナやレイドといった一応競うコンテンツはありますが、そこまで対人要素は高くないゲームなので、のーんびりで良いと思います。

私も対人要素強めのゲームなら頑張る時もあるけど、グラサマに関しては、クリアできない高難易度出てきたら寝かせてます(´・∀・`)

新キャラや装備で難易度が大きく変わっちゃうこともあるし(´・∀・`)

たとえば超襲来ヴィッツとかさ、2周年時の実装初期はほんっとーにヤバいくらい難しかった。

今は初期の頃の難しさは、キャラの充実でなくなり、当時の最高難易度でも、かなり楽な部類のクエストにはなりました。

ヴィッツを使うか使わないかは別問題ですが、今難しいと言われているクエストもいずれはきっとクリアしやすくなります、ハイ。

 

 

人気ユニットを見てみる

実際に人気のユニットを見てみましょう。

ほんとはもっと色々人気のユニットを見たかったんだけど、めっちゃ長くなりそうだったので3キャラにしておきます(´・∀・`)

 

『リザ』

リザ

ゲーム内でも非常に人気の高いサポートユニットです。

見ていきましょう。

装備枠は「援護5」「魔法5」「回復4」です。

連携奥義や奥義、スキルもありますが、代表的な部分に焦点をあてます。

『リザ』の真奥義の内容を整理すると下記のようになります。

リザの真奥義

  • 魔法ダメージ
  • 味方全体の装備CT速度アップ
  • 光属性耐性ダウン・魔法耐性ダウンを敵に付与
  • 効果時間は20秒

耐性ダウン・魔法耐性ダウンも優秀ですが…

それ以上にグラサマで重要な装備CT速度を加速させる「味方全体の装備CT速度50%アップ」という効果。

さらにアビリティを見てみると『リザ』は「魔女の条件」というアビリティを所持しています。

リザ

クエスト中、自身が使用した装備の最大CTを5%ずつ短縮。最大で30%まで短縮。

真奥義とアビリティ"魔女の条件"。

この2つの効果で、装備の回転率は大幅にアップします。

先の項目で、グラサマのゲーム性を考えた際に、装備の回転率は重要と書きました。

『リザ』は装備の回転率に影響を及ぼす稀少なユニットになっています。

色々な装備を持っていることが前提のユニットにはなりますが…性能公開時から「強すぎる」と感じました。

ゲームの根幹を覆す性能をしていると思います。

 

 

『ヴォックス』

ヴォックス

『ヴォックス』はゲーム内でも長いこと人気のユニットとして挙げられていますね。

見ていきましょう。

ヴォックスに関しては「真奥義」「奥義」「装備枠」「スキル」「アビリティ」その他すべてが高水準。

1体で何役もこなせるユニットです。

装備枠は「物理5」「援護5」「回復4」になっています。

この装備枠はかなり使いやすいです。

「物理5」装備で強力な物理装備を持てます。

「援護5」装備を自身で持てるのは非常に大きい。奥義ゲージアップ系装備も自身で持てる。

「回復4」装備には状態異常回復系や、イベント装備『ネクロクレス』といった優秀な装備があります。

ネクロクレス

ヴォックスは魔族なので、奥義ゲージ20アップも適用されます。相性がかなり良い装備です。

 

真奥義の確認

真奥義を確認します。

  • 180秒間マギアドライブとなる(真奥義使用の1回目)

1回目の真奥義使用ではマギアドライブ状態になるだけです。

実際にマギアドライブ状態で真奥義を発動すると下記のようになります。

マギアドライブ時

  • 45000%の水属性物理ダメージ
  • 15秒間、味方のクリティカル率100%アップ
  • ブレイク力4000

マギアドライブになると下記のようなアビリティ効果が発生します。

ヴォックス

蒼天の戒放(マギア時)

  • スキルCT速度アップ
  • 攻撃力100%アップ
  • 怯まなくなる

マギア状態で真奥義を打てば、ヴォックス単体でもすごい威力の真奥義になります。

さらに味方全体のクリティカル率もアップしているためパーティー全体の火力も大幅にアップする。

 

奥義の確認

奥義を見ていきます。

ヴォックスの奥義

  • 18000%水属性の物理ダメージ
  • 12秒間、味方全体の全ステータス30%アップ
  • ブレイク力2800

全ステータスアップに関しては、各ステータスが上がるのはもちろんですが、HPに関してはステアップ分、実質的な回復効果になります。

奥義の全ステアップを擬似的な回復奥義として運用することで、ピンチな場面も切り抜けやすいです。

回復役としても使えるってことですね。

 

スキルの確認

スキルを見ていきます。

ヴォックスのスキル

  • 水属性の物理ダメージ
  • 自身の奥義ゲージ20アップ
  • さらにマギアドライブ時は奥義ゲージ20アップ
  • ブレイク力1000

マギアドライブ状態でない時にも、スキルで奥義ゲージが20上がります。

マギア状態だとさらに20アップするので、奥義ゲージは40アップになります。

マギア状態ではスキルCTがアップしているため、非常に早い回転率でスキルが回る。

『ヴォックス』は自身で奥義ゲージアップの確保手段を持っています

 

アビリティの確認

さきほど挙げたマギア時に効果を発揮する「蒼天の戒放」の他に下記のアビリティを所持しています。

  • 命中率マスターLv3
  • 致命の一撃Lv8

命中率マスターは味方全体の命中率をアップしてくれるアビリティ。Lv3だと30%アップします。

致命の一撃はクリティカル時のダメージをアップしてくれるアビリティ。Lv8だと80%アップします。

マギア状態で真奥義を打つとクリティカル率も上昇するため、致命の一撃と併せてヴォックス自身、高い火力が出るんですね。

命中率マスターも回避が高い敵が出てくるクエストではすごく有用なアビリティです。

 

こうやって1つ1つ整理していくと、あらためてヴォックスは万能すぎるキャラだと感じています。

ヴォックスは2周年記念で実装されましたが、当時はあらゆるユニットの中で最高峰の万能キャラだったと思う。

 

ステータスの確認

ステータス+上昇値
HP6891999
攻撃2895444
防御2137330

ステータスは元々のステータスと、プラス素材であるキルモン・デフモン・タフモンを喰わせた数値で考えます。

防御は元々アタッカーなので少々低めですが、ステータスとしてはかなり高水準。

特に攻撃力は紋章を攻撃力にすれば4000を超えてくる。

奥義で全ステアップもできるため、数値以上に強力。

うん、やっぱ強いですねハイ。

 

『ヴォックス』まとめ

ヴォックスは、火力役・回復役・奥義ゲージ自給と1体で何役もこなせるユニットになっています。

ブレイク力もかなり高いんだよね。

復刻した際には手持ちが薄い初心者の方ほど、やはり確保できると心強い便利な万能ユニットになると思います。

ヴォックスは何役もこなせるオールラウンダー枠ですね。

グラサマでは同じキャラを2体以上編成することは一部のキャラを除いて、ほとんどないのですが…

ヴォックスは艦隊性能も高いため、複数積みもアリなユニットです。もし被っても混ぜない方が良いです。

 

 

『サンストン』

サンストン

高難易度クエストに適正の高いサンストン。

「奥義」「真奥義」はディフェンダーとして優秀な効果。場面に応じて使い分けすることが大事です。

 

 

装備枠の確認

装備枠を見てみましょう。

サンストンの装備枠

  • 「防御5」
  • 「防御5」
  • 「援護4」

サンストンの役割はディフェンダーです。

基本的に、ヴォックス級のオールラウンダーな能力を有していない場合は、自身の役割に特化しまくったキャラは非常に有用です。

ディフェンダーは高難易度では安定クリアには必須級になります。

サンストンはグラサマ内でも稀少な装備枠になっています。

「防御5」装備が2つ持てる。

この「防御5」装備を1体で2つ持てるというのは、評価をすごく上げているところ。

クエスト難易度が上がるほど、敵の攻撃は凄まじいものになります。

終盤なんかは、防御装備やディフェンダーの「奥義」「真奥義」で軽減や○○ダメージ無効化バフをかけていないと即落ちます。

1体で2つの「防御5」装備を持てるということは、敵が猛攻してくるタイミングに合わせて防御装備の重ね掛けをしやすいんですね。

装備と真奥義や奥義を組み合わせることで、味方全体の生存率は大きくアップします。

残りの「援護4」装備枠も良いです。

「援護4」装備には、奥義ゲージアップ効果のものもありますし、装備CT速度を上げる装備もあります。

たとえば季節ガチャ限定装備の『フェンのアロハ』なんかは「援護4」枠でしたら採用の筆頭候補になりますね。

フェンのアロハ

紹介している『フェンのアロハ』はどんなユーザーでも、1つは確保しておいた方が良い装備だと思う。

最強の「援護4」装備の1つだと思います。

ちなみにサンストン、真装備もかなり強い。

サンストンの真装備

サンストンが装備した際には、装備CT速度30%アップ・最大HP20%アップ。

装備の回転率がアップします。

スキル自体も、12秒間味方全体の被ダメ軽減ですし、CTも25秒と短い。

真装備はクエストによっては使い分けもしますが、サンストンの真装備は持っていて損はないと思う。

 

 

アビリティの確認

サンストンはアビリティも優秀です。

サンストン

サンストンのアビリティ

  • 不屈の闘志
  • リベンジLv3
  • 耐性強化マスターLv3

不屈の闘志は自身の氷結耐性・麻痺耐性を100%アップ。さらに被ダメージによってのけぞらない効果。

肝心な時に氷結や麻痺していて「奥義・真奥義が使えない…」ということを防ぐことができます。

リベンジは瀕死時、奥義ゲージが上昇する効果。レベル3では3ずつ上昇します。

耐性強化マスターは味方全体の有利属性被ダメージを10%軽減してくれる効果。

アビリティもディフェンダーとしてすごく特化していますね。

 

ステータスの確認

ステータス+上昇値
HP7416999
攻撃2275351
防御2834435

ステータスはディフェンダーらしく、HPと防御が高めの仕上がりになっています。

実際には「防御5」装備も装着するので、プラスと併せると4000は超えてくると思う。

とまぁ、こんな感じで人気のユニットを見ていきました。

もっと詳しくやりたかったけど、思いのほか量が多くなって割愛増えてすいません(´・∀・`)

 

 

おわりに

ちょっと文章ばかりで、読みにくかったかもしれないです。

どうしても実際にクエストに行ってみて「なんでクリアできないんだろう」と考えたり、装備や各キャラの効果をある程度把握しておいたりといったも必要です。

暇な時に図鑑や公式wikiを眺めてみるのも良いかもしれません(`・∀・´)b

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

 

グラサマをインストール

-グラサマ
-,