当サイト1番人気!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!

「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始!

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

6月のオススメはコレ!ついにリリース!

ブラウンダスト2

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がついにリリース!

新キャラはもちろん、前作のキャラも多数登場!ゲームカセットに入っている物語の世界を冒険しましょう!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

【グラサマ】無課金ユーザー向けガチャの引き方【英雄石交換】

\PCユーザーにオススメ/

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウ画像バナー

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジーです!

死の世界から復活を遂げた“いにしえの戦士”となり、テレリアの地に平安と調和を取り戻すべく戦うことになります。

無課金のガチャの引き方

無課金ユーザー向けに、ガチャの引き方を紹介します。

毎月、新キャラが実装されているグラサマ。

グラサマはクリスタルの配布が多いと言っても無課金でしたら限りがありますよね。

無償クリスタルは計画的な使用をオススメします。

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

 

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

【グラサマ】無課金ユーザー向けガチャの引き方【英雄石交換】

無課金ユーザーでしたら下記のスタンスがオススメです。

  • 英雄祭は初回☆5進化確定11連のみ引く
  • 10,000錬金召喚を引く

残念ながらお目当てのキャラが出なかった場合はそのガチャイベントで入手するのはあきらめましょう。

無償クリスタルで中途半端に深追いするのは厳禁です。

 

毎月開催される英雄祭の初回11連のみを引く

グラサマはガチャを引くためのクリスタルが毎月たくさん配布されます。

新規イベントも開催されるため、月当たりの配布量は非常に多いです。

しかし、ガチャを引ける機会は多くても、11連ガチャを数回まわした程度ではお目当てのユニットを当てるほうが稀。

2回目からの11連は有償クリスタルでなければ星5の排出が保証されていませんよね。

「11連を数回やっても覚醒未実装の星5キャラしか収穫できなかった…」なんてことは珍しくありません。

そのため中途半端に引いてしまうと、思うようなキャラも出ずに残念な結果になりがちです(´・ω・`)

基本的に無課金でそこそこにキャラを揃えつつ遊ぼうと思ったら中途半端に11連に使うのは絶対にやめておきましょう。

もしもどうしても欲しいキャラが実装された際には無償クリスタルでガッツリ11連30回を目指すべきです。

そうは言ってもガチャはソシャゲの醍醐味の一つ。

そのため無課金ユーザーの場合、初回の☆5進化確定11連で星5確定ガチャで少しずつキャラを増やしていくのがオススメです。

プレイしていけば意外にも必要な有用ユニットは揃っていきます。

 

無課金でも英雄石での交換を目指して無償クリスタルをためこむ

天井に到達した

グラサマはストーリーやアリーナ、ランク報酬、マルチの顔合わせ…など、クリスタルの入手手段が豊富です。

序盤は無課金でも無駄に引かなければ500個程度すぐに集まります。ここからいかに消費をせずにため込んでいくかがポイントです。

具体的には、いかにして1500個クリスタルを貯めるのか。11連一回につき、英雄石が入手できますよね。

グラサマでは英雄石を30個、期間中にためることが出来れば、そのガチャの目玉モンスターと交換が可能です。

どうしても欲しい本命が来た時に最悪、交換ができるよう無課金でも10連30回の天井を狙いましょう。

そのため、クリスタルは無駄に消費せずに初回11連のみを引いていくことをオススメします。

(グラサマでは11連10回、クリスタル500個消費しても望みは薄いです)

 

キャラが難しい場合は装備交換ができる450個はクリスタルをキープ

新キャラは毎月定期的に実装されます。

しかしガチャ限の装備はコラボ時や期間限定の季節イベントくらいしか追加されません。

コラボ装備の多くは非常に有用かつ、なかなか替えのきかない装備ばかり。

キャラ交換が難しい場合は、まずはコラボがいつきてもいいように、装備交換が可能なクリスタル450個を目指しましょう。

 

グラサ祭を活用して真装備交換の速度をアップ

定期的に開催されるグラサ祭はほとんど常設キャラしか排出されないためスルーしている方も多いと思います。

しかし、グラサマには通常の装備と別に、性能が段違いの真装備がありますよね。

交換には虹玉が必要となってくるのですが、虹玉確保は5凸ユニットをさらに限界突破していくのが基本的な集め方。

そのため早めに5凸ユニットを増やすことで虹玉ゲットの機会を増やすのも良い選択です。

英雄祭の初回11連と☆5チケットだと中々5凸キャラは増えにくいので、限界突破と錬金石集めにグラサ祭を引くのも悪くないと個人的には思います。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

手持ちが充実しない!?序盤の育成ユニット

無課金で始める場合、最低でもその期間中に「アタリ」といわれているキャラを1~2体ゲットした状態でスタートすることをオススメします。

要はリセマラですね。

「キャラが少ないんじゃどうしようもない!」という声が聞こえてきそうですが、まずはリセマラで入手した有用キャラと最初に選んだ3剣聖の育成に専念しましょう。

また主人公のレイアスだって外伝まで終えれば初めの運枠としては使えます。

交換チケットで入手するユニット(フェンがオススメ)も、「覚醒」は難しいにしても星5まで育てることは出来ますよね。

キャラ貧が気になるかもしれませんが、少ない手持ちでも育成すべきユニットは多いです。

その他、英雄祭のたびに初回☆5確定11連だけ引いていっても次第に戦力は集まってきます。

新規向けの100連ルーレットだって常設キャラが排出対象ですが、使えないことはありません。

一線級のユニットは少ないですが、一部、覚醒が未実装の英雄祭キャラより有用なユニットも存在します。

無課金の方でしたら、入手した星5をしっかり育成して(一部は限界突破まで)して、異界クエストでゲット可能な有用装備を少しずつ集めていきましょう。

しっかりと育てていれば運極作成だって出来るはずです(・ω・)b

高難易度の覚醒級もしばらくすればクリアは少しずつ可能になっていきます。マルチも利用できますしね♪

 

最近のグラサマはインフレ気味

最近実装されたモンスターで印象的なのは、「ヴォックス」「セティス」「樹ミラ」「ベリック(魔術師版)」「ノルン」あたりでしょうか。

「ジェラルド」「ウィーバ」も印象的です。ここ何か月間かで確実にインフレしてきています。

闇雲に無茶をして狙う前に、本当に必要なユニットなのか慎重に判断しましょう。

これからも続々と有用なユニットは増えていくはずです。

実装されるたびに追っていたら、課金ユーザーでも大変。

周回効率は落ちるかもしれませんが、既存の過去キャラでも十分にクリアは可能ですから、あまり振り回されないようにしましょう。

 

余談:サブ垢の活用

グラサマに限らず、多くのソシャゲでは無課金で不自由なくプレイするにはサブ垢があると便利です。

ガチャを引きたくなったらサブを犠牲にさせたりサブに体力を消費させたり…といった方法も可能です。

スマホ2台持ってると言う方はサブ垢を作ってみてはいかがでしょうか?

2回目なのでゲームの攻略法も熟知しているでしょうし、本垢より効率的にすすめることもできます。

マルチ前提ですが2垢持つとキャラ貧は殆どなくなります。

 

まとめ:無課金スタイルならクリスタルは計画的に

無課金・微課金ユーザーはいかにして配られたカードでうまく攻略するのかが鍵です。

あまりに引きすぎても育成は追いつきません。

英雄祭の初回11連と10000錬金を基本として、クリスタルを節約しながらゲットしたユニットを育てて次を狙うというスタイルをオススメします。

王道RPG グランドサマナーズ

王道RPG グランドサマナーズ

無料posted withアプリーチ

 

【PR】おすすめスマホゲーム

私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪

無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b

ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。

「新しいスマホゲームなんかないかなー」

「うわ、メンテで暇になった!」

なんて方はぜひご覧ください。

CHECK!

随時、おすすめタイトルを追加しています♪

 

 

『放置少女』

忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!

ココがおすすめ

  • 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
  • オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
  • イベント報酬が豪華
  • キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。

通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。

美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。

テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。

オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。

『放置少女』

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

無料posted withアプリーチ

『放置少女』をインストール

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-グラサマ
-,