当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

4月26日ついにリリース!HoYoverse最新作!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

絶賛リゼロコラボ中!

AFKアリーナ

リゼロコラボ

6月11日まで!AFKアリーナでリゼロコラボ開催中!

『レム』『エミリア』がプレイアブル化しています。

世界で大人気の放置系RPG「AFKアリーナ」をぜひプレイしてみてください!

【エピックセブン日記】RTAで勝つためのコツについて【Vol.47】

おはようございます、こんにちは、こんばんは

ソシャゲスキーです。

日本サーバーにもワールドアリーナが実装されたものの、中々勝てずに敬遠気味の人もいるかもしれません。

スキンを目指してマスター帯を目指しているけど、マスターに昇るまでに苦労している方もいるでしょう。

そこで、RTAで勝つためのコツを書・・・こうとしていたんだ。

でも・・・

断念したんだ。

途中まで書いた内容を、消してしまうのも、もったいないから更新しようと思います(´・∀・`)

と言っても、大したこと書いてないので、めっちゃ暇な人だけ読んで。

得られるものは少ないぞ😎

エピックセブン

エピックセブン

無料posted withアプリーチ

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

マッチング時は先攻・後攻を必ず確認する

意外と忘れがちなのが、このマッチング時。

自分がファーストピック(先攻)なのか後攻なのかは、このマッチング画面で確認するしかありません。

なかなかマッチングしない時に、画面とにらめっこはしんどいので、ゲーム音を少し上げておくと良いでしょう。

「自分が先攻なのか?後攻なのか?」によって、次のフリーBanで選択するキャラも変わってきます。

確認できなかった場合、かなり不利なので注意しましょう。

私はよく確認を忘れて「どっちや????wwww」ってプレBanの時点で運ゲーしてますw

フリーBanフェイズ

重要なフリーBanフェイズ。

このフリーBanに関しては、環境TOPのキャラを禁止英雄に選択しておきましょう。

2022年1月時点だと、下記のようなキャラが代表的。

  • 光リリアス
  • 闇カーウェリック
  • 光アンジェリカ

その他見かけるのは下記のようなキャラ。

  • リムル
  • ラン
  • ヴェリアン(クリーブパを警戒すること)
  • 魔神の影
  • 闇セシリア
  • 闇ラヴィ

キャラは一例です。ランク帯によって異なる場合がありますので注意。レムや木レタなんかも手持ちで対処できないようなら候補となります

基本的にフリーBanは自分が苦手とするキャラや、ピックを許すと厳しくなるキャラ、自分の得意な手を封じてくるキャラを選出します。

私はよく闇カーウェリックをBanしていますが、ランク帯によっては出てこないケースもあります。

自分のランク帯でよくピックされているキャラを少しずつ覚えていって練習していきましょう。

自分が先攻か後攻かでも違うと思います。

たとえば自分が後攻の場合、光リリアスをプレBanしてくる人も多いです。

ピックについて

ここ、すごく説明しにくいんですよね。

先攻と後攻でも違うし。

とりあえず書いてるってだけなので、読み流す程度でお願いします。

具体的なピックの説明やコツってのは配信で実際にやりながら説明する方がいいかもしれない。

配信用のマイクを買って、もうすぐ1年が経とうとしています(´・∀・`)

実際に戦いながら解説するか、終了した試合をもとに解説するか。

どんな感じが分かりやすいんだろうね。

いつか配信したいなって思ってる。いつか。

終わった試合を振り返って「この時はこう考えてピックしたよー」とか解説できなくもないですが・・・

私そんなに深く考えてないんだよね


圧倒的なキャラパワーと2年くらいの努力の結晶「装備」でオラつくだけや・・・!

ピックのバランス

人によるとも思いますが・・・私は一応下記のようなピックを意識しています。

  • タンク1体
  • アタッカー3体(全体攻撃・単体攻撃キャラを1体ずつは選出)
  • ヒーラー1体

もちろん、戦況に応じて異なります。

アタッカーに関しては、最低でも2体は選出していないと、ほとんどのケースでは詰みます。

1体のみピックだとBanで終わりです。慣れてない人はたまにやらかしてるので注意しましょう。

耐久攻めもできなくはないですが、長期化すると最大HPが面白いくらい減るので注意。

だいたい2~3体は火力も担えるキャラを選出するのが理想かなぁ。

アタッカー1体のみの試合になった場合、闇ラヴィクラスのキャラでなければ厳しいです。もしくは蘇生持ちいないと厳しい。

アタッカーのピックは、相手が闇テネブレアや導きランディといった潜伏キャラを使ってきた場合の対策として、全体攻撃キャラも意識しておきましょう。

逆に全体攻撃キャラを増やすと、レムやヴェリアン、木レタなどがピックされやすくなります。

ピックの順番を後半に持ってくる・もしくは自分がピックするなど何らかの対策を取りましょう。

無策だとこれらの反撃系キャラは脅威です。

最悪、4vs1からでも逆転してくるポテンシャルを持っています。

ピックのバランスに関してはあくまで一例です。絶対コレじゃないとダメ!みたいなことはないです。

ケースバイケースで柔軟に対応しましょう。

次の項目からやっつけ。適当に読み流してほしい。

ピック序盤

初手のピックは下記のようなキャラが代表的。

  • 闇セシ
  • 闇カーウェリック
  • 闇ラヴィ
  • リムル
  • 光アンジェリカ

この辺のキャラの出し合いになります。

先攻・後攻に限らず、基本的には出し得なキャラから選出していきます

闇セシや闇ラヴィ、リムル、闇カーウェリック、光アンジェリカなんかは特にファーストピック筆頭です。

これらのキャラはピックが通ると大なり小なりほとんどの場合で仕事します。

注意

光アンジェリカに関しては、先攻で選ぶと、単体で相手のキャラを落とす火力は持ち合わせていない上に、後攻の相手は闇ラヴィピックも多くなります。そのため、耐久のない速いだけのエンジェは蘇生手段になり得る可能性があることを考慮しましょう

ピック中盤

先攻の場合、2、3体目。

先攻の場合は、ファーストピックに続いてまだ出し得なキャラ中心に選出していても良いと思います。

ルエルやエミリアなんかのヒーラーをこのフェイズで持ってくる人も多いです。

後攻の場合は3、4体目。

後攻は相手の出したキャラを見て、どう阻害するかを考えてピックする必要があります。

ラストピック

先攻も後攻も相手に刺さるキャラを選出。

たとえば、剥がしキャラが選出されていない⇒光セリン

単体攻撃キャラばかり⇒導きランディ・闇テネなど

ラストピックに限らず、多少この辺は意識してピックしないといけないのですが、ラストは特に相手の出したキャラをよく見て、刺さるキャラを選出しましょう。

手持ちが少ない人はフリーBanとピックの順番を工夫する

みんながみんなキャラ持ちがいいわけではありません。

使えるキャラが少ない人はとにかく、フリーBanでは出されると詰むキャラを選択しましょう。

ピックの順番はタンクやヒーラーから出していき、中盤~終盤にかけてアタッカーを選出すると多少は勝率があがるかもしれません。

RTAは読みあいがどこのランク帯でも多少はあるため、序盤は当たり障りないタンクやヒーラーを選出することで、出方を隠していきましょう。

ラストのBanもうまく活用すれば勝率も上がるかもしれません。

RTAは慣れも大事

RTAはぶっちゃけピック慣れの部分も大きいです。

数をこなしていれば、だんだんと流行のキャラやピック、そして対策も見えてきます。

そもそも、RTAは慣れていないと、制限時間内にキャラを選出するのにも一苦労すると思います。

友達やギルドの人との模擬戦は、ランクマッチよりは楽しさはあると思うので、敬遠気味の人は模擬戦から始めてみてはいかがでしょうか?(`・∀・´)

おわりに

ってわけで、自分で書いててよく分からんことになってきたので強制終了😎

タイトル詐欺でスマン(´・∀・`)

まぁいつか、配信でやってみたいですね。

模擬戦なんかも部屋はちょこちょこ建てているので、時間が合う人はぜひ遊びましょう。

「練習してみたいんだけどー」みたいな人もぜんぜんお気軽に😎

エピナナプレイ日記書いてます

ソシャゲスキーちゃんのエピナナプレイ日記(´・∀・`)

気になる方は下記のリンクから、これまでのプレイ日記を見ることができます。

闘技場の戦績や使用キャラのビルドを(たまに)掲載しています。

メンテナンス中や体力回復待ち、暇な時などにご覧ください😎

 

エピナナユーザーにオススメ!

継承者が好きそうなゲームを紹介するコーナー😎

 

『アーテリーギア』



おすすめポイント

ターン制バトルRPG
新たなハクスラ系
超便利な代理戦闘機能

2021年11月18日に配信スタートした新作です。

マジで面白い😎

エピナナやってる人なら、ゲームシステムにもすぐに馴染むはず。ターン制バトル。

アプリを閉じても周回可能な「代理戦闘」機能がめちゃくちゃ便利です。

サブゲーとしても優秀だと思う(`・∀・´)

ぜひプレイしてみてほしい。

シナリオも、アーテリーギアと呼ばれる人型機動兵器と、傀儡と呼ばれる突然変異した生命体との戦いって感じで面白いです😎

アーテリーギア-機動戦姫-

アーテリーギア-機動戦姫-

無料posted withアプリーチ

アテギアをDL

 

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-エピックセブン
-,