おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ソシャゲスキーです。
今回は金策について考えようと思う。
エピックセブンはとてもとてもゴールドが大切なゲームなんだ😎
単なるプレイ日記なので有益な情報はありません。
メンテナンス中や体力回復待ちなど、暇な時にご覧ください♪
育成キャンペーンは突然やってくる
いつも直前に発表されますが、今回は特に唐突な発表でしたね。
育成キャンペーン。
ゴールドが風前の灯だったので、助かったけどね。
葉っぱはなかったんだけどな!(`・∀・´)
ま!育成キャンペーンは毎度ゴールドが本当にカツカツなエピックセブンライフを常に送ってるので、毎回すごく助けられてます。
てかさ、ゴールドを数千万とか億単位とかで所持してる継承者さまもいて、本当にすごいよね。
私、常にエピックセブンで金欠なんですよね。
リアルも常に金欠さ(`・∀・´)アーッハッハッ!
エピックセブンを1年以上プレイしていますが、本当にゴールドに余裕があったって記憶がありません。
昔、日本鯖にまだワイバーン11段階がきてない時にさ、グロニキ達のゴールドがかなりの量だったのを見て・・・
「いつか俺もゴールドにゆとりができてくるんやろなぁ😎はやくその"ステージ"に到達してぇ😎」
って思ってたんだ。
今は討伐13段階まで実装されてるんだけど・・・
それでもゴールドが全く足りないんだよね。
普段は討伐ばかり周回しているのに、未だに「ゴールド無い無い」言ってるあたり装備厳選が下手なのかもしれなーい(´・∀・`)
育成キャンペーンも終わって、翌日にはいつも通りの所持金みたいになってた時はビビった😎
すでに昨日稼いだゴールドがないの、恐ろしいな😎
— ソシャゲスキー@エピックセブン (@love_app_ep7) February 28, 2021
ってわけで少し金策についても考えようと思うんだ。
みんな金策どうしてるの?
海外ゲーってゴールドが重要なウェイトを占めているゲームが多いイメージあるよね(´・∀・`)
エピックセブンはゴールドがめちゃくちゃ重要なゲーム。うん。
装備を作成したり強化したりするのに必要なのはもちろん、レアリティアップや遺物強化にも使う。
数百万程度じゃあっという間に溶けちゃうわけですよ。
ってわけでゴールドを全然貯めきれない私が金策を考えようと思う。
ペンギンドナドナ作戦
『聖域』→『精霊の森』でペンギンを量産する方法。
ペンギンドナドナ作戦は枯れ葉が余ってる人は良いと思う。
私はちょくちょく犬を量産したり、ペンギン量産したりでよく使ってしまうのでそこまで余ってるわけじゃない(´・∀・`)
星3キャラのスキル強化とか始めたら枯れ葉もけっこう使うし。うーん。
いつもそんなにペンギン量産するほど余裕はないんだ。
そもそも私、普段はペンギンじゃなくて犬をつくってる。
枯れ葉もない。
討伐周回・売却
やっぱりコレが一番の金策なのかな。
ドロップした装備は抽出せずに神器以外は売却していく。
やはりワイバーンからは逃げられないのか・・・
バンシーワンパン編成は作っているので、短時間で稼ぐことも可能なんですが、まぁ体力消費がキツイ。
あと、やっぱり速度セットが欲しいんだよね。
討伐回すにしても普段は自然回復と友情ポイントと征服の証、あとはWEBイベ分って感じになるのかな。
いつ育成キャンペーンがきてもいいように多少はWEBイベ分は貯めておきたいよね。
叩く装備を厳選・見切り付け
うん、これがたぶん一番大事だ。
私、けっこうワンチャン賭けて叩くんだよね。
それで叩き切ってよく失敗して、そのまま高級な餌にする。
こんなことしてると一気に100万ゴールドくらい簡単に飛ぶ。
コレ、辞めた方がいいんだろうねって感じてます。
叩いた装備もけっきょく餌にしてるから装備増えないしね。
装備の質をもっと重視して「絶対コレは○○に使う!」って装備しか強化しないという鉄の意思が必要だ😎
探索マップで効率よく・・・散歩
「9-4」や「9-7」といった体力1あたりの効率が抜群の探索マップ。
ここで得た副産物を全売却しつつ特殊素材も集めつつってのは効率は良いと思う。
拾った装備も全部餌にせず売却して、レアリティアップなんかも我慢すれば+にはなっていく。
ただ、時間効率は討伐に比べればすごく悪い。
何十周も散歩していたら、俺のメンタルが灰になっちまいそうだ😎
まぁ、でも、やっぱ探索マップの効率は群を抜いていると思う。
「9-4」「9-7」を普段から周回している人は、特殊素材も枯渇しないだろうし、☆6キャラの数は多そうだよね。
有効な金策がない。我慢・節約しかない
って感じで、ぶっちゃけ有効な金策はあまりない気がする。
やみくもに装備は叩かず、コツコツと装備を売却しながら、イベント関連の報酬を大事に貯蓄する。
これしかないな…(´・∀・`)
無駄遣いしない鋼の意思の方が大事だ、うん。
お金貯めようと思います(`・∀・´)
億単位は無理だろうけど、俺も数千万ゴールドくらいは持ちたーい😎
でもゴールド貯まってるとすぐ使っちゃうんだよね。気を付けねば。
イベント周回中
いや、今回さ。
バレンタインイベントやってるじゃないですか。
ビタースイートなんとか。
アルバム形式のやつ。
あれ。アルバム全部を開けるためにすっごく周回してる。
育成キャンペーン最終日が経験値アップだったので、コツコツコツコツ周回してました。
ようやく…ゴールが見えてきたって感じ。
いや、だいぶ疲れた。
なかなかの大ボリュームだった。
星6キャラが2体増えたくらいボリューミーだった(`・∀・´)
星6はイートンとリリアスにしました。
リリアスははじめて実装された時のピックアップで引いていたので・・・どれくらいの間、星5の状態でいたんだろうね(´・∀・`)
さてさて、このイベントに加えて、もう一つ新しいイベントもきてるからしばらくは体力をイベントに持っていかれそうです(´・∀・`)
ゴールドも頑張って貯めるぞ・・・おう!
おわりに
今回はこの辺で終わろうと思います。
いつも長いしね。たまには短くいきたい(`・∀・´)
今月は遠征のボスが、ストマックス→ギガンテスに変わっていますが、体力に余裕がなくてまだ一度も叩けてないっす(´・∀・`)
今後は実装予定のサブオプ変更アイテム入手のために遠征2・3の攻略をする必要がある。
そろそろ少しずつ準備しておきたいところです。
うーん、やることが多い😎
てわけで👋😎
エピックセブン日記一覧
不定期でエピックセブンのプレイ日記を始めました。
各キャラのビルドなんかもちょこちょこ掲載しています。
- 記念すべき1回目
- 2回目。散歩
- 3回目。神器が欲しい
- 4回目。闇ヴィルの装備迷ってる話
- 5回目。キセラッツ仮組みでけた話
- 6回目。『ヴィヴィアン』実装されたね
- 7回目。闇コル
- 8回目。陣形SSSが増えた
- 9回目。『アレンシア』
- 10回目。バンシー13ワンパン
- 11回目。セリス防衛
- 12回目。レジェ残留のコツ
- 13回目。深淵100層クリア
- 14回目。機械仕掛けリニューアル
- 15回目。闘技場フレーム狙いにいく
- 16回目。キセラッツ対策
- 17回目。『プラン』天井
- 18回目。シーズン「情熱」振り返り
- 19回目。お願いカロ兄さん
- 20回目。「光の柱ァ!!」
- 21回目。モルトとステへのこだわり
- 22回目。金策
- 23回目。久々のボックス紹介
- 24回目。シーズン「飛躍」と遠征3段階
- 25回目。ポリティスのテンプレ防衛をお試し
- 26回目。色々
- 27回目。取って良かったキャラ紹介
- 28回目。CCラスと耐久防衛
暇な人だけ読むんだ(`・∀・´)
【PR】おすすめスマホゲーム
私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪
無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b
ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。
「新しいスマホゲームなんかないかなー」
「うわ、メンテで暇になった!」
なんて方はぜひご覧ください。
CHECK!
随時、おすすめタイトルを追加しています♪
『ブラウンダスト』
戦略性の高いゲームがお好きな方へ!
ココがおすすめ
- 配置と攻撃順で勝敗が決する戦略ゲーム
- 伝説傭兵"六魔星"がゲットできるドラフトクエストキャンペーン!
- 複数コンテンツで利用可能なオート機能
- 攻略が安定してくると毎週のダイヤ取得量が多い
- キャラデザインがハイクオリティー
六魔星ドラフトクエストは初心者には入手・強化ともに難しい"六魔星"ユニットが強化済みの状態でゲット可能なキャンペーン。
その他にも簡単なクエストミッションをクリアするだけで☆5ユニットや☆4ユニットも強化済みでゲットできます。
ブラダスの自動周回機能に慣れると他のゲームのオート機能が物足りなくなります。
私のiPadは、ほぼブラダス専用機になりました。
『ブラウンダスト』
『ラストクラウディア』
ハイクオリティーなドット絵RPG!
ココがおすすめ
- ハイクオリティーなドット絵×本格王道RPG
- アークを集めることで自由度の高い育成が可能
- 細部に昔の家庭用ゲーム機のような作り込みがされている(釣りやミニゲームもある)
ドット絵RPGがお好きな方にはぜひ一度プレイしてほしいゲーム。
一時期は休みの日を丸々潰してプレイするほどハマりました。
アークを装着することでスキルを習得していき、好きなキャラを自分好みにカスタマイズすることが可能です。
育成要素が多くボリューム大のゲームです。
『ラストクラウディア』
『放置少女』
忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!
ココがおすすめ
- 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
- オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
- イベント報酬が豪華
- キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。
通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。
美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。
テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。
『放置少女』