おはようございます!こんにちは!こんばんは!
ソシャゲスキーです(´・∀・`)
今回は闘技場のシーズン「情熱」が終了したということで振り返り。
シーズン情熱を雑に振り返る
シーズン「情熱」が終わりました。
エピックセブンの闘技場シーズンは、1シーズンがだいぶ長い。
ポーッと過去の日記なんかも見返してみると、どうやら11月半ばあたり?からスタートしてたようです。
ロエンナが実装されるちょっと前からかな。
闘技場装備の反撃セットは闇ラヴィあたりにはけっこう採用できそうなサブOPのものが多かったですね。
ロエンナの実装
シーズン情熱の序盤あたりで実装されたロエンナさん。
今でも高い採用率を誇っています。
先行サーバーでの闘技場採用率も高く、私が見た時(2021年2月7日)は『ポリティス』『闇セシ』に次いで3番目の採用率でした。
日本サーバーのチャンプ帯~レジェ帯では反撃セットで、遺物は『レコスの手』にしている方が多かった印象です。
私も実装後はシーズン通して防衛編成に採用していました。
うちのロエンナさんは、仕事していたのかさっぱり分からんです(´・∀・`)
光スーリンの増加
ロエンナ実装で、SSBに弱かった光スーリンの採用が増加した気がします。
闘技場では吸収にしている人が多かった印象ですね。
光スーリンは私もシーズン通して防衛編成にしていました。
上位帯はよほど極まっていない限り、一般的なビルドだと抜かれてしまうので、私は速度盛ったピーキーな感じにしていました。
セリス環境へ
年が明けて1月くらいからかなぁ。
気が付けばセリス防衛が急増していました。
私もたまに出してましたが、全体的に速度が甘くて完全におやつにされてたので倉庫番しています(´・∀・`)
途中で『メルヘンテネブレア』も実装されたことで、下記のようなテンプレ防衛も一定数見かけました。
メルテネ・覇ケン軸はセリスとメルテネの速度差がほとんどなく、しっかりデバフを入れてくる人の防衛や、覇ケンの耐久力が高い人の編成はほんっとにきつかった。
この頃から、闘技場で見かける防衛は、セリス防衛or超耐久防衛ばかりだった気がします。
うん、どっちもすっげぇきつかったよ!(´・∀・`)
無理無理カタツムリ。
特に耐久パはシーズン通して最後の最後まで苦しめられてました。
シーズン終了間際に『セリン』の専用装備が実装
「もうそろそろシーズンが終わるな」ってタイミングで、セリンの専用装備が実装されました。
専用装備が実装されたことで、最後の週はセリンを防衛にいれた編成をよく見かけました。
私はこれまでも、セリン防衛には闇セシを添えたキセラッツで攻めていましたが・・・
専用装備でクリ率が緩和される分、火力を盛りやすくなったのか、闇セシシールド付けていても落としてくるセリンもいました(´・∀・`)コエー
しばらくはセリンを入れた防衛もよく見かけるのかなと思います。
無事に闘技場限定フレームも取れたようだ
最後の週も無事にレジェ残留できました。
ってわけで・・・
青枠フレーム取れたぞおおおおお!!
シーズン通しておそらく31~100位以内には入れているので、念願の闘技場フレームを初ゲットです😎
もう思い残すこたぁーないよおれは。
1シーズンがとにかく長丁場。3ヶ月近いですからね。
プレイできる日曜日の夜は、先にご飯食べてお風呂入って、ドラマ観ながらやるのが日課でした😎
フレームを狙っていた方はほんとーにお疲れ様でした(´・∀・`)b
あ!ちなみにね。私、フレームはじめてだから知らんかったのだけど、フレームが貰えるのはシーズンの集計後らしいです。
なんか、毎週貰える証?の精算時にフレームも貰えるんだってさ(´・∀・`)
なんか、ほら。征服の証じゃなくて、もう片方あるやん?アレの精算時。
フレーム持ってる配信者の方が言うてました!すぐに貰えると思ってウキウキしてたよ(´・∀・`)
シーズン「情熱」の戦績
レジェ残留やフレームを意識し始めてからは、だいたい毎週攻めが8割前後。防衛が3割前後って感じでした。
攻めが120~150回前後、守りは200回オーバーって感じでしたね。
防衛
基本的にシーズン通して1番多かったのが上記画像の『ロエンナ』『闇セシ』『光スーリン』『闇レタ』防衛。
ラスト2~3週間あたりから、闇レタを外して闇ヴィルにしていました。
闇ヴィルの時は、刻印展開にしてスーリンの効果命中を上げてる場合もありました。
過去にも貼りましたが、ステ掲載しときます。
キミたちには助けられたぜい😎
シーズン途中で、ツイッターのアカウントを見つけてくれて、フォローしてくださる方もいてすごく嬉しかったです😎
ブログではワケ分らん絵文字や顔文字多用してて、やべぇヤツ😎っぽい感じ出してるけど、人と接する時はわりと常識人の普通のヤツです!!!(´・∀・`)
プレシーズン
プレシーズンは旗が溢れないように注意だけしておこうかなと思います。
レジェタッチやレジェ1タッチを狙っている方は、プレシーズン期間中の月曜日がやっぱり一番狙いやすいんじゃないかなぁと。
シーズン中に比べて、動きがかなり少ないです。
レジェ1タッチなんかを狙うと、編成的にキツイ時は連戦もすると思うけど、私は気にしないです😎👍
そもそも私、レジェやチャンプ帯にいないかもしれないしな!!(´・∀・`)b
週初め、ポイントの上がり方的にタッチ狙っていそうな人を見つけたら、ヒッソリと応援しています😎
個人的には、プレシーズンと次のシーズンあたりは、レジェ残留とかそういうのは特にいいかな。
フレームのデザインがすっごく良かったら狙うかもしれないけど、たぶん次のシーズンは環境も大きく変わってる。
そもそもキツイかもしれない。
プレシーズン中は、また新しい防衛でも探してみようかなと。
しばらくは散歩しながら装備カンカンしてます(´・∀・`)
ヒーラーやナイトの装備を充実させたーい!
今後の神秘と聖約召喚
さて、今後はかなり魅力的なキャラのガチャラッシュですね。
- ディエネ・セリス・ルナの限定ピックガチャ
- 『ランディ』ピック
- 神秘でルエル
- ついでに水キセ
うううーーーーーーん!!!悩ましい!
- ディエネおりゃん。ほしい。カワイイ。
- ランディほしい。
- 光の柱ァ!!必ずほしい。
- 水キセちょっとほしい。
アタイのお財布、生命・防御ペラペラ。鈍足。低火力。無凸。無モラ。
僕は ついてゆけるだろうか😎
ディエネはね、限定だし、このアカウントで始めた頃はちょうどイベント終わり間際で取れなかったんですよね。
ルナ・セリスは持っているのでディエネだけ欲しいなって感じ。
セリスは陣形凸で被ってもいいかなぁ。でもスピード装備なくて扱いきれてないから、うん…
ディエネはとりあえず取っておきたーい。
ランディは皆さんお待ちかねなんですかね?😎
ポリティスが実装されたら厳しいけど、まぁ、私も引きに行くと思う。
最悪この時点で2天井覚悟ですよ😎
水キセはちょっと光キセの陣形を上げたいなって思っていたところですが、余裕がないのでまた別の機会にまわそうと思います。
とまあ、ここまでは聖約召喚。
問題は・・・神秘。
神秘召喚ですよ(`・∀・´)
次はずっと欲しいと思っていたルエル。
いや、まさかだったんだ。
あんまりメダルの在庫がないよ(´;∀;`)
ルエルは攻め・守りともにかなり強いんで、天井してでも確保するとは思う。
俺のアカウントでも「光の柱ァ‼」ってしてほしいじゃないか😎
今後は対戦相手にも「んおおおおおおおお」ってなってほしいじゃないか(´・∀・`)
ただ、ルエルのあとに光クラウが連続してくると、俺が「んほおおおおおおおお」ってなっちまうよ😎
神秘は闇セシの時に天井でしたが「んんおおおおおおおおお」ってなったからね。
神秘の天井は中々に大ダメージなんだ(´・∀・`)
でも、なんかさ・・・なんとなくさ・・・
次、光クラウがきそうなんだよね。
俺のシックスセンスが疼いてるぜ😎
月影☆5未所持でぜひ欲しいのは、ルエル、光タイウィン、あとは未実装の光クラウ。
ここで是が非でも、ルエルは引いておきたいところです。引きを信じようと思います😎
イメージするのは常に最高の自分。
最高の引き。
紫からの横スマ。
脳裏に焼き付ける。この紫からの横スマを😎
・・・1週目は副産物があまり狙いのキャラ・遺物ではないので、ラインナップの更新を様子見しつつ、狙おうと思います。
おわりに
雑にシーズン情熱を振り返りました。
しばらくはマッタリと週末を過ごそうと思います(´・∀・`)
てわけでまたね👋😎
エピックセブン日記一覧
不定期でエピックセブンのプレイ日記を始めました。
各キャラのビルドなんかもちょこちょこ掲載しています。
- 記念すべき1回目
- 2回目。散歩
- 3回目。神器が欲しい
- 4回目。闇ヴィルの装備迷ってる話
- 5回目。キセラッツ仮組みでけた話
- 6回目。『ヴィヴィアン』実装されたね
- 7回目。闇コル
- 8回目。陣形SSSが増えた
- 9回目。『アレンシア』
- 10回目。バンシー13ワンパン
- 11回目。セリス防衛
- 12回目。レジェ残留のコツ
- 13回目。深淵100層クリア
- 14回目。機械仕掛けリニューアル
- 15回目。闘技場フレーム狙いにいく
- 16回目。キセラッツ対策
- 17回目。『プラン』天井
- 18回目。シーズン「情熱」振り返り
- 19回目。お願いカロ兄さん
- 20回目。「光の柱ァ!!」
暇な人だけ読むんだぞ(`・∀・´)
【PR】おすすめスマホゲーム
私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪
無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b
ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。
「新しいスマホゲームなんかないかなー」
「うわ、メンテで暇になった!」
なんて方はぜひご覧ください。
CHECK!
随時、おすすめタイトルを追加しています♪
『ブラウンダスト』
戦略性の高いゲームがお好きな方へ!
ココがおすすめ
- 配置と攻撃順で勝敗が決する戦略ゲーム
- 伝説傭兵"六魔星"がゲットできるドラフトクエストキャンペーン!
- 複数コンテンツで利用可能なオート機能
- 攻略が安定してくると毎週のダイヤ取得量が多い
- キャラデザインがハイクオリティー
六魔星ドラフトクエストは初心者には入手・強化ともに難しい"六魔星"ユニットが強化済みの状態でゲット可能なキャンペーン。
その他にも簡単なクエストミッションをクリアするだけで☆5ユニットや☆4ユニットも強化済みでゲットできます。
ブラダスの自動周回機能に慣れると他のゲームのオート機能が物足りなくなります。
私のiPadは、ほぼブラダス専用機になりました。
『ブラウンダスト』
『ラストクラウディア』
ハイクオリティーなドット絵RPG!
ココがおすすめ
- ハイクオリティーなドット絵×本格王道RPG
- アークを集めることで自由度の高い育成が可能
- 細部に昔の家庭用ゲーム機のような作り込みがされている(釣りやミニゲームもある)
ドット絵RPGがお好きな方にはぜひ一度プレイしてほしいゲーム。
一時期は休みの日を丸々潰してプレイするほどハマりました。
アークを装着することでスキルを習得していき、好きなキャラを自分好みにカスタマイズすることが可能です。
育成要素が多くボリューム大のゲームです。
『ラストクラウディア』
『放置少女』
忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!
ココがおすすめ
- 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
- オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
- イベント報酬が豪華
- キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。
通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。
美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。
テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。
『放置少女』