2020年1月7日~1月23日(10時59分)まで開催される『超英雄祭』のリセマラ情報です。
「グランドサマナーズを今から始めようと思うんだけど、どのキャラで始めるのがおすすめ?」と悩んでいる方はぜひご覧ください♪
メモ
リセマラ効率がアップするリセマラ方法や、おすすめキャラの選定基準に関しては、コチラの記事をご覧ください。
-
4/28更新!【グラサマ】リセマラ最新情報!おすすめ当たりユニット解説【グランドサマナーズ】
続きを見る
ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´) | |
![]() | 【日本の妖怪たちが大暴れ】 トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。 |
![]() | 【全ての英雄が最高レアまで育成可能】 豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。 |
![]() | 【背中で魅せるガンガールRPG】 2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。 |
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎 |
【2020.1/7~2020.1/23】『超英雄祭』おすすめユニット
さっそく、おすすめユニットを紹介していきます。
今回おすすめするのは2体です。
※あくまでリセマラに観点を置いています。
メモ
なお、今回の超英雄祭開催期間中は、3周年キャンペーンの引きなおし召喚も継続中です。
リセマラルートとしては『超英雄祭』メインでリセマラするほかに、引きなおし召喚で『ヴォックス』『セティス』『ベリック』といったグラサマでも最高峰の人気キャラを狙ったリセマラも可能です。
詳しくは下記の記事をご覧ください♪
-
【グラサマ】300万DL記念『超引きなおし召喚』おすすめ当たりユニット【グランドサマナーズ】
続きを見る
大当たり
大当たりは『闇フェン』ですね。
今回の超英雄祭でリセマラする方はラインナップキャラの中で一番『闇フェン』がオススメです。
闇フェン
ポイント
- アビリティ「軍略」でクエスト開始時に奥義ゲージが50上昇
- 暗闇付与+闇属性ユニットの奥義ゲージ20上昇+命中アップ・奥義ゲージアップ効果の「真奥義」
- 闇属性屈指のサポートユニット⇒「援護5」も装備可能
人気のサポートユニット『フェン』の闇属性バージョンですね。
※完全に樹属性フェンと互換性があるわけではありません
闇フェンは闇属性で統一したパーティーのサポートとして最高クラスです。
グラサマでは奥義ゲージを上昇させて奥義・真奥義を打つのが基本戦術。そのため援護5が持て、奥義ゲージ上昇効果を持つサポートユニットは必須です。
アビリティ「軍略」により、スタートから奥義ゲージを確保しやすくなります♪
新規実装の『フォルテ』も魅力的ですが、リセマラユニットとしては『闇フェン』一択です。
当たり
リセマラでしたら先に挙げた『闇フェン』が出るまで粘りましょう。
フォルテ
ポイント
- 「奥義ゲージマスターLv5」でクエスト開始時に奥義ゲージ50確保可能(闇フェンの「軍略」と重複可)
- 闇属性・人族ユニットの火力を上昇させる真奥義
- 闇属性耐性ダウン・ブレイク中に奥義HITするとゲージ100アップの奥義
- 自身の奥義ゲージ上昇効果のスキル
- 味方全体のブレイク力アップの「ブレイクマスター」/味方全体クリダメアップの「クリティカルマスター」
- 「攻撃5」「援護5」が持てる装備枠
新規実装された『フォルテ』は『闇フェン』とセットで編成したいユニットです。
フォルテの「奥義ゲージマスター」は闇フェンのアビリティ「軍略」と重複します。
そのため『闇フェン』と一緒に編成することで、クエスト開幕から奥義ゲージを100確保した状態で戦闘をスタートすることが可能です♪
今回の超英雄祭でリセマラする場合は闇属性パーティーの核となるユニットがラインナップされているため、『闇フェン』+αとして、『フォルテ』や『闇ケイン』を狙ってみるのも良いでしょう
今回の『超英雄祭』でいわゆる神引きは・・・『闇フェン』+『フォルテ』の2枚引きですね♪
※ただし二枚引きはかなりきついです
『闇フェン』『フォルテ』『闇ケイン』はイベントストーリーでも関連のあるキャラクターのため、相性が良いですね♪
特に闇フェンとフォルテの相性は良いです。
まとめ
記事内容をまとめておきます。
まとめ
超英雄祭でリセマラする場合⇒『闇フェン』
引きなおし召喚でリセマラする場合⇒第一候補『ヴォックス』/次点『セティス』『ベリック』
※引きなおしの詳細は下記のページとなります。
-
【グラサマ】300万DL記念『超引きなおし召喚』おすすめ当たりユニット【グランドサマナーズ】
続きを見る
効率が上がるリセマラ方法は下記のページをご覧ください。
-
4/28更新!【グラサマ】リセマラ最新情報!おすすめ当たりユニット解説【グランドサマナーズ】
続きを見る
グラサマは無課金でもコツコツと進めていけば、十分に楽しむことが可能なドットRPGです♪
今回の機会にぜひ始めてみませんか?♪
【PR】おすすめスマホゲーム
私もプレイ中のおすすめスマホゲームを紹介します♪
無課金・微課金でも十分に楽しめるものばかりです(`・∀・´)b
ここで紹介しているゲーム以外にもおすすめはたくさんあります。
「新しいスマホゲームなんかないかなー」
「うわ、メンテで暇になった!」
なんて方はぜひご覧ください。
CHECK!
随時、おすすめタイトルを追加しています♪
『放置少女』
忙しい人・美少女ゲーが好きな人へ!
ココがおすすめ
- 忙しい人にも嬉しい放置ゲームの代表作。サブゲーにも◎
- オンラインでも、ゲームを閉じていても経験値が取得できる
- イベント報酬が豪華
- キャラがかわいい。キャラがカワイイ。キャラが可愛い。
通勤・通学中に短時間でプレイ可能な放置ゲーです。
美少女キャラにはなっていますが、三国志の世界観も楽しめます。
テレビCMも流れていたのですでに「聞いたことがある」「見かけたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
オフライン時でも、経験値が取得できるのでサブゲームとしても非常にオススメです。
『放置少女』