当ページは広告を含んでいます

【エピックセブン】初心者向けのワイバーン11段階攻略

初心者のためのワイバーン11攻略

エピックセブンでも重要なコンテンツになっている討伐コンテンツ。

討伐コンテンツの中でも特に多くのユーザーが周回することになるワイバーンの攻略を初心者向けに紹介していきます。

可能な限り敷居を低く、入手のしやすい低レア英雄・低レア古代遺物を中心に紹介します。

 

※当ページでは初心者向けにワイバーン11段階の攻略を主としています。後半は13段階攻略に向けての準備に関して触れていきます。

(途中で画像の英雄のレベルが若干異なるのはメインとサブで画像を併用しているためです。ご了承ください)

たぶん、PCやタブレットの方が見やすいです。

 

13段階は下記ページをご覧ください

初心者向けワイバーン13攻略
【エピックセブン】初心者向けのワイバーン13段階攻略

続きを見る

 

 

【PR】おすすめゲーム

ブラウンダスト2

ブラウンダスト2のアイコン

采配バトルRPG「ブラウンダスト」の続編「ブラウンダスト2」がリリース!

前作よりもRPG要素が強くなった今作でも、戦略性の高いバトルシステムは健在です。

Raid: Shadow Legends

レイドシャドウレジェンドのアイコン

全米でストア上位常連の超人気作品。ターン制バトルが魅力のダークファンタジー!

テレリアの地に平安と調和を取り戻すため戦うことになります。

初心者はまずワイバーン11段階攻略を目指す

ワイバーン11

※こちらの項目は、ワイバーン11攻略を早めに目指す理由について主に触れています。すでにご存じの方は読み飛ばして頂いても構いません。

各コンテンツを攻略するためには、どうしても装備が重要になってきます。

討伐コンテンツでは、装備や装備の作成素材がドロップします。

 

 

討伐の種類

2021年6月現在、討伐には下記のボスが存在しています。

討伐の種類

  • ワイバーン
  • バンシー
  • ゴーレム
  • アジマナク
  • カイデス

上記の中でも、多くのユーザーのウェイトを占めているのがワイバーンです。

 

ワイバーンでは速度・会心・命中セットの装備もしくは、それらのセットが作成できる製作素材を入手できます。

3種類のセット装備の中でも特に重要となるのが速度セットです。

PvEでもPvPコンテンツでも、相手よりもはやく動く(上を取る)ことは、基本的に大きなアドバンテージとなります。

特に闘技場やギルド戦といった対人てコンテンツでは「いかに相手が想定している動き・狙いを潰すか?」が重要となるため、先に動けた方が戦況を優位に進めやすいです。

討伐コンテンツは10段階まではゴリ押しでイケちゃったりします。

しかし、11段階からは適正のある氷属性キャラで攻略を目指すのが基本です。

ポイント

初心者はワイバーン11段階攻略を当面の目標とする

 

 

11段階攻略を急ぐ理由

ワイバーン11クリア画面

11段階からは85装備の90装備へとグレードアップするために必要な再錬素材『古龍の心臓』が入手可能です。

11段階では2個しか入手は出来ないですが、毎日コツコツ積み重ねればいつか90装備が作れる。

90装備は1つ作成するのに200個必要なので、遠いような話ですが・・・

いつまで経っても0なのか、毎日少しずつ集めることができるのかでは、全く違います(`・∀・´)b

ポイント

11段階からは『古龍の心臓』が入手できる

古龍の心臓

 

 

13段階の攻略にはどうしても時間が掛かる

討伐攻略

現在、討伐コンテンツは難易度が13段階に分類されています。

13段階になるとドロップ内容も良く、装備がドロップする場合は85装備のみドロップします。

13段階未満の難易度では85装備のドロップが保証されていないため、効率を求めると「いかに早く13段階を攻略できるようになるか?」が重要となります。

しかし、13段階は既存プレイヤーでも実装当初は難しく感じた難易度です。

最高難易度が13段階のため、上位プレイヤーも日々、13段階を周回しているわけです。

そのため、最初から13攻略を―というより、段階的に攻略を目指すのが現実的です。

理想は11段階攻略後、そこまで期間を置かずに13段階へ移行するという感じですね。

 

ひとまず、初心者の方は11段階から段階的に攻略していくような流れとなるでしょう。

「まだまだ11段階なんて遠いよ」という方も、今の内から少しずつ意識して準備をしておくと、実際に攻略する際にスムーズです。

 

11段階が攻略できたら、12段階はすっ飛ばして13段階攻略を目指す形でも構いません。

12段階は育成・装備さえ整ってくれば、11段階攻略の面子で案外スムーズに攻略できます。

ワイバーン13段階に関しては、別モノだと思っておきましょう。

13段階のワイバーンの仕様上、安定クリアには特定の古代遺物を準備することが望ましいと感じています。

ワイバーンに状態異常を2つ以上付けていなければ、ブレスがランダムとなる仕様が、攻略のハードルを高くしています。

 

 

ワイバーン11段階攻略のハードルは低い

ワイバーン11クリア

ワイバーン11段階の攻略ハードルはそこまで高くありません。

11段階のワイバーンは前衛のキャラに攻撃が集中します。

(↑の画像だと、先頭に置いた『アンジェリカ』に攻撃が集中します)

そのため、前衛のキャラさえしっかりと耐久できていれば、事故も少なく安定した攻略が可能です。

 

現在は配布される75装備や70装備が強力です。

さらに最近はリンクミッションの充実もあり、ワイバーン適性の高いキャラも容易に入手できます。

また、2021年6月24日のアップデートで、攻撃セットや生命セットの上方修正が行われています。

こういった背景から、実装初期と比べて、誰でも・早い段階からクリア可能な難易度に収まっていると感じています。

 

補足

初心者の方だと、配布装備は主力キャラに付けているという方も多いと思います。

討伐周回はEPISODE1+記されざる物語+(できるところまで)EPISODE2攻略が落ち着いた後に考え始めると良いかなって感じです。

ワイバーンを早く攻略できるようになると、それだけ装備の集まりが良くなります。

初心者の内は70装備・85装備を取り揃えていく方が大事かなと。

なので配布装備は、ある程度ストーリー進めた後は少しの間、討伐キャラに付替えをオススメします。

 

11段階で使用するキャラや遺物に関しては、可能な限りリンクミッションでも入手可能なキャラと、レア度3の英雄・遺物を中心に紹介しています。

「○○なんて持ってないよ!クリア無理じゃん!」みたいなことは無いと思う😎

 

 

ワイバーン11段階クリア例

参考までに私のサブ垢で、配布装備+低レア遺物、入手のしやすいキャラ3体でクリアしてみました(´・∀・`)b

  • 『白昼夢の道化師』のレベルが30
  • 『アレクサ』『タラノル近衛隊員』の陣形が上がっている

上記点はありますが…実際に攻略を目指す際は、まず4体フルで編成するので、もっと手軽に攻略できると思います(`・∀・´)

空いてる枠はテキトーに氷属性のキャラを入れればええよ(´・∀・`)b

 

その他に、もう一例。

ツイッターで仲良くしてもらっている、せなぽりさんのワイバーン11攻略例を引用させてもらいます(´・∀・`)b

快くOKしてくれた、せなぽりさん。ありがとう(`・∀・´)

ツイッターのリプ欄に、装備の詳細等も貼ってくれていましたので、気になる方はチェックです😎

 

 

ワイバーン11段階に必要なキャラ(初心者向け)

ワイバーンに適正のある氷属性キャラは多いです。

しかし今回は、初心者や無課金の方でも入手が容易なキャラ限定で紹介します。

(後半に装備例も掲載していきます)

 

おすすめキャラ

  • 『アンジェリカ』(リンクミッション)
  • 『モンモランシー』(リンクミッション)
  • 『アレクサ』(リンクミッション)
  • 『タラノル近衛隊員』(聖約召喚)
  • 『ミスティチェイン』(聖約召喚)
  • 『クロゼ』(リンクミッション)

 

上記の中では『タラノル近衛隊員』『ミスティチェイン』がガチャ限定です。

『タラノル近衛隊員』はキーとなるキャラになります。

『タラノル近衛隊員』のリンクミッションはありませんが、星3なので入手はしやすいと思います。

まぁ、プレイ開始して本当に間もないとかだと話は別ですが、誰でも1回はお目にかかるバケツさ(´・∀・`)

私も腐るほど見た。

どうしても入手ができなかった場合は、EPISODE2まで進めて『フューリオス』のリンクミッションをクリアしましょう。

将来的に攻略を目指すことになる13段階では『フューリオス』の方が、より適正の高い英雄となります。

(『タラノル近衛隊員』は遠征『フェルス』でも使えるので、育てておいて損はない星3英雄です)

 

省エネで攻略したい場合

紹介したキャラの中で、省エネで攻略キャラを調達したい方は下記の編成がオススメです。

おすすめ編成例

  • 『アンジェリカ』
  • 『タラノル近衛隊員』
  • 『アレクサ』
  • 自由枠

ワイバーンをメインで削る火力役の『アレクサ』は星6推奨

『タラノル近衛隊員』に関しては、レアリティアップがキツイ場合、星6にしなくてもOKです。

『アンジェリカ』は、配布の生命セット装備でワイバーンの攻撃に耐えきれるようなら星5でOKです。

自由枠には攻撃ダウンや回復もできる『ミスティチェイン』なんか良いと思います。

選択召喚で『セクレット』を取った方は『セクレット』でもOKです。

(私は、選択召喚では『セクレット』を取ることを推奨してます)

 

 

ワイバーン11段階の基本的な編成

ここからは基本的な編成や、前衛・後衛についてなど説明していきます。

読むのが面倒な方は先に紹介したツイッターの引用した編成をそのまま使えばクリアできます。装備例はもう少し後に掲載しているのでそちらを参考にしてください。

 

ちなみに11段階では、ぶっちゃけステの目安とかアレコレ難しく考えなくてもOKです。

 

配布装備オンリーを想定していますし、そもそも11段階レベルならどのサブオプションが跳ねていたとしてもいけます。

 

動く順番だけは、可能であれば下記のような流れにしておきたいところ。

行動順

  1. 防御ダウン要員
  2. その他キャラ

防御ダウン役が1番最初に動くこと。これだけです。

うーん、そうね。

もう1つだけ欲を言えば、防御ダウン要員の効果命中を55%にしておくこと。

ま!効果命中の数値は配布オンリーだと難しいと思うので、クリアできるならそんな気にしなくていいさ(´・∀・`)

 

 

前衛

前衛

  • ナイト
  • プリースト

ナイト・プリーストどちらでも攻略は可能ですが、初心者の方はプリーストを前衛に置いた方が安定するでしょう。

キャラの入手難易度的にもね😎

リンクミッションで入手できる『アンジェリカ』でOKです。

始めたばかりの頃だと、星6にするのも大変だと思います。

まずは星5で配布の生命セット付けて様子見してみてOKです。

 

 

後衛

後衛

  • 火力役
  • 防御ダウン付与要員(必須)
  • 火力兼サポート役
  • 回復役

後衛は、防御ダウン付与要員が必須です。

今回の記事では『タラノル近衛隊員』or『フューリオス』が防御ダウン付与の役割を担います。

 

その他は火力役2人もしくは、火力役1人+火力兼サポート役1人といった編成が一般的。

前衛が途中で落ちてしまう場合は、後衛にもう1体プリーストを置くのもアリです。

案外、火力2枚の方が安定したりもします。

失敗のパターンにもよります。

(基本的に配布の攻撃セットを付けて、防御ダウン入っていたら、火力は足りるはず)

 

現在は13段階までありますので、できるだけ早めに11段階を卒業したいところです。

13段階をいかに早く回れるようになるかで、装備収集・強化の効率が違ってきます。

 

 

【役割別】おすすめキャラ

具体的に前衛・後衛の役割別でおすすめキャラを挙げていきます。

 

前衛(プリーストorナイト)

前衛は、ワイバーンの攻撃を耐え続けなければなりません。

そのため、前衛はナイトorプリーストの英雄から選択します。

 

先に挙げたおすすめ英雄の中では、下記のようなキャラが該当します。

該当するキャラ

  • 『アンジェリカ』(用意がしやすい)
  • 『モンモランシー』
  • 『クロゼ』

ワイバーン11段階の攻略準備ができていない初心者の方には、リンクミッションが容易でオート適性も高い『アンジェリカ』をオススメしておきます。

『クロゼ』に関しては、13段階を見越して育てておくと、前衛に置くキャラとしては最適クラスだと思います。

また、星5遺物『高潔なる誓い』まで持っていると、耐久力がかなりアップして、13段階でも落ちにくいです。

すでに『モンモランシー』をクラスチェンジ・レアリティアップ・強化済という方は『モンモランシー』でもOKです。

 

11段階なら、どのプリースト・ナイトを前衛に採用するとしても、装備は配布の生命セットで十分です。

配布生命セット

ワイバーンの攻撃が集中して飛んでくるため、とにかく落ちないように。

配布セットの伸びが悪く、落ちてしまうようなら星6まで育てましょう。

 

 

使用キャラ例『アンジェリカ』

配布アンジェリカ

ポイント

  • 装備は生命セット(配布)でOK
  • 遺物は星3遺物『先見なる燭台』でOK

『アンジェリカ』の装備は、配布の生命セットでOKです。

『アンジェリカ』は簡単なリンクミッションで仲間になるので、初心者の方には一番お手軽です。

古代遺物は候補はいくつかありますが、誰でも入手がしやすい遺物は星3の『先見なる燭台』です。

『先見なる燭台』は攻撃を受けると一定の確率でスキルターンが減少します。

前衛はワイバーンの攻撃でアクションゲージがダウンするため、あまり動けないですが保険にはなるでしょう。

配布の生命セットを全ヶ所に装備していれば、おそらく星5で大丈夫です。

たぶん始めて間もない頃だと、星6作りも大変に感じると思います。

様子を見ながらレア度を上げていきましょう。

 

後衛

後衛は、ワイバーンに防御ダウンを付与する状態異常(デバフ)要員が必須です。

ワイバーン11段階攻略を目指す段階では、防御ダウンデバフが無ければ、ワイバーンのシールド展開時の突破が不可能です。

防御ダウン要員は、可能な限り、4体の中で一番先に動けるようスピードを一番早くしてあげましょう。

 

攻略に必須の、防御ダウンデバフ要員となるのが下記のキャラ。

該当するキャラ

  • 『タラノル近衛隊員』
  • 『フューリオス』

どちらか1体は必ず編成しましょう。

13段階まで見越すと『フューリオス』の方がオススメです。

味方全体にクリティカル率アップを付与するスキルも持っているため、クリ率は35%持っていればOKになります。

ただし、『タラノル近衛隊員』は遠征「フェルス」にも非常に有用なので星5くらいまで育てておいても良いと思います。

 

防御ダウン付与要員を編成した上で、残り2枠に火力役や火力兼サポート、保険のヒーラーから選び編成します。

メインの火力役は下記のようなキャラ。

該当するキャラ

  • 『アレクサ』
  • 『ミスティチェイン』

選択召喚で『セクレット』を入手した方は『セクレット』でもOKです。

選択召喚で別のキャラ取っちゃった人は『アレクサ』『ミスティチェイン』でいいかなって思います。

 

 

 

使用キャラ例『タラノル近衛隊員』

タラノル近衛隊員

ポイント

  • 装備は配布の速度セット中心でOK
  • 遺物は特に拘らなくても良い
  • レアリティは必要に応じて上げる
  • オート時はスキルをオフにしておく
  • 編成メンバーの中で1番早く動くようにスピードを調整しておきたい
  • できれば効果命中55%まで上げておくことを推奨

『タラノル近衛隊員(名前が長いのでこれ以降は『バケツ』と記載)』を例に紹介します。

バケツは、ワイバーンの体力を削ることよりも、防御ダウンを付与することを意識するのが大事です。

装備は『光ディエリア』のミッションクリアで入手可能な速度セット中心で構いません。

欲を言うと、効果命中のステを55%まで盛っておくとベストです。

もし難しそうなら仕方ない。

 

古代遺物は、11段階ならぶっちゃけこれじゃないとダメって遺物はないです。

火力上げるために入手しやすい『白昼夢の道化師』や『ラノンの手帳』あたりでいいかな。

 

画像のバケツは『白昼夢の道化師』が余っていなかったので『ラノンの手帳』という遺物を使っています。

『ラノンの手帳』は攻撃する度に、スピードが上昇する遺物。

配布装備の伸び次第では、アレクサの方がスピードが早くなっちゃうかもしれない。

そのため、攻撃順を次第にバケツスタートに持っていきたい場合にも有効です。

 

レアリティは安定するようなら、星6まで上げなくても大丈夫です。

手が回らないようなら星5でもいい。4でもいいかな。

防御ダウン付与要員は、とにかく防御ダウンを付けてくれればOKです。

バケツのレアリティアップは「削りが足りない」と感じた場合だけ、必要に応じて上げましょう。

 

ちなみに、オート時は防御ダウンと味方との連携を狙うために、スキルオフにしておきましょう。

基本的に、スキル2・スキル3を使う機会はありません。

 

 

使用キャラ例『アレクサ』

アレクサ

ポイント

  • 装備は配布の攻撃セット中心でOK
  • 古代遺物は星3『白昼夢の道化師』を装備
  • オート時はスキルをオフにして使用する

『アレクサ』は誰でも入手可能で、ワイバーンでは非常に強力な火力役になるキャラです。

装備は配布の攻撃セット中心でOKです。

クリティカル率を85%まで盛っておくと、ワイバーンに対しては優位属性(クリ率15%アップ)となるため、確定でクリティカルが発生します。

(編成にフューリオスを入れる場合、クリティカル率アップバフがあるので35%でOKです)

古代遺物は『白昼夢の道化師』を装備しましょう。

『白昼夢の道化師』はワイバーンに限らず、バンシー、アジマナクといったその他の討伐ボスに有用な遺物です。

11段階では、アレクサもバケツ同様、スキルオフにして使用します。

運が良ければバケツとの連携でガリガリとワイバーンの体力を削っていけます。

 

 

その他キャラ

残り1枠には、攻撃ダウンデバフを付与できて、回復もできる『ミスティチェイン』オススメです。

(選択召喚でセクレットを取った方は、セクレットでOK)

 

前衛キャラに関しては、配布の生命セット付けて星6までしていれば、そんなに落ちることはないと思います。

より安定周回を求める人は、誰かしらで回復しつつサポートしてあげれば安定度が増します。

 

実際にチャレンジしてみて万一失敗するような場合は、原因を考えて不足している役割のキャラを編成すればOKです。

たとえば・・・

ワイバーンがシールドを展開した時に、アレクサ・バケツの削りでは足りない場合は、火力役の『ミスティチェイン』『セクレット』といったキャラを編成します。

その他にも・・・

前衛のキャラがワイバーンの集中攻撃に耐えられずに落ちてしまう場合は、後衛にも回復スキルを持っているキャラを編成します。

前衛に『アンジェリカ』を置いている場合は『モンモランシー』や回復スキルもある『ミスティチェイン』とかね😎

 

11段階に関しては上記で取り扱いを終わります。ここから先は13段階に関して少し触れておきます。

 

 

ワイバーン13段階への繋げ方

討伐攻略

2021年6月時点では最高難易度にあたる13段階について触れておきます。

ワイバーンに関しては、12段階まででしたら『アレクサ』『バケツ』『アンジェリカ』で十分に対応できます。

問題は13段階。

 

13段階は記事執筆時点の2021年6月現在では最高難易度です。

既存プレイヤーもメインで周回しているところなので、難しいのは当然と言えば当然。

ワイバーン13段階攻略のハードルを上げているのは、13段階のワイバーンにはステップアップがしにくい仕様変更があるため。

大きな変更点

13段階のワイバーンはデバフを2つ以上付けていないと攻撃ターゲットがランダムになる

この変更点が非常に難しくしています。

 

 

入手が容易な英雄だけでは補いにくい仕様

ワイバーン11では、ワイバーンの攻撃が前衛キャラに優先されていました。

そのため、11段階は誰でも入手可能な英雄・低レア遺物・配布装備で安定した攻略も可能でした。

しかし、ワイバーン13段階では状態異常(デバフ)を2つ以上付けていないと、攻撃ターゲットがランダムになります。

 

注意ポイント

13段階のワイバーンは状態異常を2つ付けていないと、攻撃ターゲットがランダムになる

 

13段階のワイバーンの攻撃は強力です。

アタッカーにブレスが飛んでくると、耐久をよほど盛っていない限り落ちてしまう。

クリティカルヒットすると連続攻撃の2発目でだいたい落ちます。

仮に耐久を盛っていても、アクションゲージがダウンするため、次のワイバーンの攻撃までに動けないといったケースも考えられます。

そのため、13段階では常に状態異常を2つ以上付けている必要があります。

 

 

常にデバフを2つ維持した状態が簡単なら安定はするんですが・・・

常にデバフを2つ以上付けた状態を維持することは、かなり難しい。

常に不安定さは生じてしまいます。

 

討伐ボスは一部の状態異常に対しては免疫(無効)を持っていますし、状態異常は15%の確率で必ず抵抗されます。

状態異常の付与は、どんなに効果命中を盛っていたとしても、最低保証として15%の確率で抵抗されてしまいます。

上記の理由から、普段からかなりエピックセブンをプレイしているユーザーでも、一定の確率で失敗する可能性がわずかにあります。

 

 

また、デバフ2つ維持がリンクミッションで入手な可能な英雄+星3英雄のみでは用意しにくい。

そのため古代遺物の効果で補うことが有効となります。

しかし、ネックとなるのが有用な遺物の入手難易度です。

 

 

有用な遺物の入手難易度が高い

たとえば、ワイバーン13適正が高いキャラとして挙げられる『フューリオス』

フューリオス

このキャラはアーチャーです。

フューリオスはオート使用時の挙動がS2でクリティカル率をアップ。

その後S3を使います。

S3では防御ダウンデバフを2ターン付与する。

アーチャー専用の古代遺物には"標的"を2ターン付与できる『星空の詩』という遺物があります。

完凸星空

 

『フューリオス』と『星空の詩』をあわせることで、S3を使って「防御ダウン」「標的」という2つの状態異常を2ターン付与できる。

また、S1に関しても低確率で不安定ながら「火傷」を2ターン付与できる。

いずれの状態異常も2ターン付与なので安定性は高いわけです。

ただし、古代遺物『星空の詩』が星5なので入手ハードルが高い。

知識の粉塵ショップや、イセリアのピックアップ召喚などがタイミングよく来ていればいいのですが…

いつでも入手がしやすいわけではない点がネック。

 

 

その他、有用なデバフ付与遺物として『ジャンクヤードドッグ』(とアサシン用遺物『破れた着物』)が挙げられます。

ジャンクヤードドッグ

『ジャンクヤードドッグ』はウォリアー専用の遺物で、決まれば、火傷状態を2ターン付与できます。

そこそこ安定します。

ただし、問題は『ジャンクヤードドッグ』『破れた着物』ともにギルティギアコラボ限定の遺物。

期間限定の遺物なので、いつでも入手できるような手軽さがありません。

代替遺物として『生命のゆりかご』があります。

発動率はぼちぼちですが、1ターン付与なんですよね。

それに星5遺物なので、入手難易度が易しいとは言えない。

 

このように、デバフ2つを常に維持することがキャラのみでまかなうことが難しい上に、有用な遺物の入手難易度が高い点が、11段階から13段階に繋ぎにくくしていると強く感じます。

 

 

手っ取り早いのは『星空の詩』を入手すること

完凸星空

手っ取り早くワイバーン13にチャレンジしたい場合は『星空の詩』を取ることだと思います。

ワイバーン適性の高い『フューリオス』に『星空の詩』をセットするだけでデバフ2つキープは楽になります。

知識の粉塵ショップや、イセリアピック時など『星空の詩』の入手機会がきた際は、入手することを強くオススメします。

というか『星空の詩』は必須級です。

持ってるか持ってないかで13段階への繋げやすさが全く違います。

色々と考えてはみましたが、11段階から13段階へのスムーズなステップアップはやはり『フューリオス』+『星空の詩』だと感じています。

 

 

【13段階への準備】入手難易度を考慮した場合の代替案

「星空の詩やジャンクヤードの入手がタイミング的に難しい。でも、ワイバーン13にチャレンジしたい!」

こんな方も当然いると思います。

 

この項目は上記のような方に向けて、私なりに色々試行錯誤しての代替案を紹介しておきます。

ワイバーン13ではとにかく、ワイバーンに対して状態異常(デバフ)を2つ以上付けていることが必要です。

特に、90装備もなく、88装備・85装備・配布装備が中心の時は、どうしても火力的に中長期戦になります。

そのため、とにかく英雄のスキルを中心に考えます。

 

  • 確率が不安定でも状態異常を2ターン付与できるキャラ
  • 1ターンでも比較的高確率で状態異常を付与できるキャラ

上記のようなキャラを用いて成功率が低いながらも13段階を周回することを狙いにいきましょう。

 

エピックセブンでは、クエスト失敗時にはスタミナを消費しません。

そのため、最悪、成功率が低かったとしても、クリアできればいい。

ずっとスマホを占領されるのもしんどいので、できれば、放置できる端末が欲しいところだけど。

成功率が低かったとしても、13段階をクリアできれば、効率よく85装備や再錬素材が集まっていきます。

それらの素材を用いて、少しずつ戦力を強化。成功率を上げていきましょう。

 

実際にできる限り、低レアリティの星3英雄やリンクミッションで入手可能な英雄を紹介していきます。

一部、リンクミッションのないガチャ産の星4英雄が入りますがご了承くださいm(__)m

 

状態異常を2ターン付与できるキャラ

状態異常を2ターン付与できるキャラです。

状態異常2ターン付与が可能なキャラ
英雄名状態異常主な入手方法
『フューリオス』防御ダウン・火傷リンクミッション
『クラリッサ』防御ダウン・出血(専用装備)ガチャ
『セクレット』出血選択召喚

状態異常を2ターン付与できるキャラは、1体は入れた方がいいかもしれません。

入手しやすいのは『フューリオス』ですね。

選択召喚で『セクレット』を取った方はそのまま使いましょう。

『クラリッサ』はリンクミッションもなく、ガチャ限の星4英雄ですが、専用装備を付けると、スキル1で出血を2ターン付与できるようになります。

元々『クラリッサ』のスキル1には防御ダウン付与が2ターン付いていますので、運が良ければ『クラリッサ』1体でデバフ2つ・2ターン付与が可能です。

発動率が低いため、安定は難しいですが…遺物が揃っていない時は中々良かったです。

 

 

ハードル低め・失敗率高めの13段階攻略例

上記攻略パーティーは、コラボ遺物や☆4以上の遺物を使わずに13段階をクリアした編成です。

正直、安定周回とは程遠かったのですが、一応攻略はできました。

星6キャラを増やせば多少は安定感が増すかもしれません。

 

 

おわりに

今回は11段階を中心に紹介しました。

次回は13段階の攻略について、最近のアプデ内容も踏まえた上で、できるかぎり敷居を低くしたキャラや遺物、編成を紹介していきたいと思います(`・∀・´)b

 

エピナナプレイ日記書いてます

ソシャゲスキーちゃんのエピナナプレイ日記(´・∀・`)

気になる方は下記のリンクから、これまでのプレイ日記を見ることができます。

闘技場の戦績や使用キャラのビルドを(たまに)掲載しています。

メンテナンス中や体力回復待ち、暇な時などにご覧ください😎

-エピックセブン
-