当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

事前登録受付け中!

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

暗黒童話RPG『ダークテイルズ~鏡と狂い姫』が事前登録を開始!

「オズ」を舞台に、白雪姫やシンデレラなど童話でお馴染みのキャラが多数闇堕ち⁉

ストア予約ですぐに事前登録可能です♪

3月30日正式リリース!

Dislyte~神世代 ネオンシティ~

3月30日リリース!

近未来からのスタイリッシュRPG『Dislyte~神世代ネオンシティ~』が配信スタート。

スタイリッシュなヒーロー達による、奥深いターン制コマンドバトルが魅力的!

【モンマスX】12月のイベントでやるべきこと【ウィンターチャレンジ・討伐イベント】

モンマスx12月のイベント

モンマスXで開催中の2018年12月のイベントでやっておきたいことを紹介します。

ウィンターチャレンジと無数の龍瞳ですね。

最近モンマスを始めた方は、交換所での魔石交換で悩むかと思います。

始めたばかりという方はぜひ参考にしてください。

モンスターマスターX【オンライン対戦型RPG】

モンスターマスターX【オンライン対戦型RPG】

無料posted withアプリーチ

『モンマス』をインストール♪

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

【モンマスX】12月のイベントでやるべきこと

2つの討伐(魔石)イベントが開催されています。

「ウィンターチャレンジ」と「無数の龍瞳」ですね。

ちょっと大変ですが、2つのイベントは並走しましょう。

(無数の龍瞳の方が、優先度は高めた方が良いかもしれません)

それぞれ魔石交換でオススメのものを紹介します。

ウィンターチャレンジ→『サンタメアリー』か『サンタロゼッタ』をゲット

ウィンターチャレンジ交換

サンタメアリー、サンタロゼッタはともに魔石800個必要です。

2体とも記念に持っていてもいいかもしれませんが、それぞれ攻撃、魔法寄りの効果になっています。

サンタメアリーが攻撃2倍、サンタロゼッタが魔力2倍です。

それぞれに経験値1.5倍の効果もついています。

今後「戦力」として使用したい場合は、現在使っているデッキが攻撃寄りか、魔法寄りかを確認して、少しでも限界突破分まで交換したいところです。

ウィンターチャレンジはいつもより難易度が易しいため、これまで超級しかクリアできなかった人は地獄級が。

上級しかクリアできなかった人は超級がクリアできる可能性もあるでしょう。

クリアできる難易度の周回が基本です。

ミッション報酬もありますので、序盤の人でも結構な魔石が集まり、交換も楽だと思います。

「スキル書」、「ゴッドフロスト卵」も魅力的ですが、手持ちが揃っていない序盤や、高難易度がクリアできないと魔石集めが相当きついです。

 

(優先度高め)「無数の龍瞳」→『イシス』をゲット

討伐イベントの交換

もう一つの討伐イベント「無数の龍瞳」ではイシスをゲットしましょう。

イシスは無課金なら貴重な"連続攻撃"パッシブを所持しています。

限界突破をこの機会にさせましょう。

個人的には序盤の方でも、イシスの限界突破の優先度は高めです。

無課金の場合、採用率は高いと思います。

デッキの底上げの意味でも限界突破はバカになりません。

スキル書も欲しいところですが、まずはイシスを優先した方が良いでしょう。

 

その他→「神の魂」や「族長の魂」を確保

序盤だと素材がきつい「神の魂(超魂)」「族長の魂」など、素材が不足していて「神族や族長の進化が出来ない!」と言う場合は、交換しておきましょう。

イベントによって必要数が違ったりしますので、できれば交換しやすい方のイベントで交換しておきたいところです。

12月でしたら、「神の魂」はウィンターチャレンジの方が交換しやすいでしょう。

また、「本当に始めたばかり」という方は、ウィンターチャレンジの方で交換可能な「クリスマスボッチ」を交換して育成すると捗るでしょう。

必要な魔石の個数も少なく、一気にレベルアップさせることが可能です。

属性は強化したいモンスターの色に合わせましょう。

もちろん、リングも回収できるなら回収しておきましょう。

2つのイベントを合計すると50個入手可能です(無数の龍瞳に関してはイシスを優先させた方が良いと思います)

 

まとめ:「一気に強くなる」よりコツコツ戦力を整えていこう

討伐イベントは毎月開催されるモンマスXのメインコンテンツです。

モンマスXは難易度が高くなると、マルチ前提の敵も多くなり、一気に強くなるのは中々時間もかかります。

討伐イベントでは、月によっては今月のように神族が交換対象になるケースもあります。

イベントで入手できる神族をゲットしたり、限界突破させていけば、確実に戦力は上昇していきます。

コツコツ戦力を整えていくことをおすすめします。

モンスターマスターX【オンライン対戦型RPG】

モンスターマスターX【オンライン対戦型RPG】

無料posted withアプリーチ

『モンマス』をインストール♪

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-モンマスX