当サイト1番人気!

オリエント・アルカディア

三国志武将が登場するファンタジーRPG!

本作では育成状況を入れ替え先のキャラに引き継ぐことができます。

デイリーミッションをオート進行してくれるのがすごく便利!

当サイトDL数ナンバー1のスマホRPGです。

4月26日ついにリリース!HoYoverse最新作!

崩壊:スターレイル

リリース前から大注目されていたHoYoverseの最新作!「崩壊:スターレイル」が4月26日にサービス開始

「崩壊3rd」「原神」でお馴染みHoYoverseの最新作スマホゲームです。

今年の覇権とも名高い「崩壊:スターレイル」ぜひ一度プレイしてみてください!

絶賛リゼロコラボ中!

AFKアリーナ

リゼロコラボ

6月11日まで!AFKアリーナでリゼロコラボ開催中!

『レム』『エミリア』がプレイアブル化しています。

世界で大人気の放置系RPG「AFKアリーナ」をぜひプレイしてみてください!

【ダークアベンジャーX】『クロスレイド』攻略のコツ【難易度:ノーマル】

クロスレイド実装

ダークアベンジャークロスで『クロスレイド』が開幕しましたね。

攻略ってほどでもないのですが、チャレンジしてみようか迷ってる方もいるかもしれないため、クロスレイドについて少し紹介していきます。

当ページで扱うのは難易度「ノーマル」です。

「ハード」はメインキャラのウィザードは推奨戦闘力をギリギリ超えましたが、まだまだ怖くて参加すらできないです(笑)

DarkAvenger X - ダークアベンジャー クロス

DarkAvenger X - ダークアベンジャー クロス

無料

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

クロスレイドの概要

3人1組でダンジョンに突入します。

入場戦闘力は難易度「ノーマル」で75万。

2019年3月時点だと、実装タイミングとしてはハードルが少々高めな気はします。

ためしに90万まで到達したサブのアーチャーでやってみたところ、敵の被弾が結構辛いかなぁと感じました(もちろん戦闘力の内訳にもよります)。

なお、クロスレイドでは倒れた仲間を復活させることが可能です。

倒れた仲間のそばに行き、専用のアイコンをタップ。

一定時間被弾しなければ味方が復活するって感じです。

また、クロスレイドでは団体戦の時にも出現する各種オーブがステージのコーナーに出現します。

力のオーブや耐久のオーブ、生命のオーブなんかですね。

うまく活用しましょう。

 

クロスレイドのフィールドや敵出現の流れ

フィールドはざっくり図にするとこんな感じです。

(※四隅を黒色にしちゃって分かりにくいですが、綺麗な四角いフィールドになります)

クロスレイドのフィールド

スタート時は、四方の矢印の辺りに雑魚が出現します。

1人1人、各コーナーでポジション取りして担当するといいでしょう。

残りの1コーナーは殲滅した人から倒しに行くって感じですね。

その後の敵登場の流れは下記のような感じです。

  1. 雑魚殲滅後に、大きな円の周囲に自爆する敵が登場
  2. 大きな円の周囲に再度雑魚が出現(わりとぞろぞろ湧きます)
  3. トロールの気配→トロールが円の中央に、雑魚が大きな円の周囲に出現
    (時間経過?で自爆雑魚も登場します)
  4. マカラの気配→マカラが円の中央に、雑魚が大きな円の周囲に出現
  5. デミアン登場(雑魚は出現しません)

たしかこんな感じだったはず…(´・ω・`)w

自爆する敵はわざと接近して自爆させたり攻撃あてたりしてさっさと処理しちゃいましょう。

また、トロール戦でも時間経過で自爆雑魚が出現します。

少々フィールドがゴチャゴチャするので、自爆はうまく回避しつつトロールを削り切りましょう。

集まったパーティー次第にもなりますが、ボス出現以降はボスに集中攻撃した方が良いと思います。

私は野良中心なんですが、戦闘力は80万~120万がボリュームゾーンみたいなので、トロールやマカラ戦でアルティメットスキルを打ってもデミアン戦では再度使えると思います(・ω・)b

 

デミアン戦

デミアン

↑の画像の敵がデミアンですね。

デミアンの主な攻撃パターンは次の通りです。

  • 自分を中心に広範囲の攻撃×2(赤い巨大な円が出てきます。それが攻撃範囲です)
  • 紫色のオーラを放ち1直線に気弾?を打つ攻撃(スキル使用中でも被弾します)
  • 1直線に突進攻撃
  • 近距離攻撃(乗ってる馬で振り払う)

注意するべきは上の2つ。

広範囲の攻撃と、気弾のような攻撃ですね。

自分を中心に巨大な円の中が攻撃範囲となる攻撃には気絶効果もついていて、被弾するとそのままもう1回被弾。おまけに突進攻撃のセットをもらうケースが多いです。

デミアンとの距離が近すぎた場合、スキルの無敵時間を利用するorアルティメットスキルで回避or回避とスキルをうまく立て続けに使うって感じです。

距離が取れるウィザードやアーチャーだと、回避でうまく射程外まで移動することも可能かと思います。

中距離~遠距離のキャラでしたら、デミアンと距離を保ちつつ削っていた方が安全です(´-ω-`)b

 

味方が倒れた時

味方がもう1人生存している時は、片方に攻撃が向いている間に復活させましょう。

もし万一自分1人だけになった場合は、倒れた仲間とデミアンの距離を大きく取りましょう。

イメージ的には↓の画像みたいな感じです。

味方復活のコツ

距離を取って隙を見て復活させるという感じですね。

うまく別の方向へ攻撃を誘えば、ソロになっても復活は間に合います。

私は味方の人が倒れた時は、距離を取った後、デミアンの攻撃を別方向に誘発させている隙に復活させています。

攻撃時間の長い広範囲攻撃を誘うとかですね(・ω・)

もちろんデミアンの残りライフが少ないようなら単独で討伐してもOKです。

 

まとめ:クロスレイドけっこう面白いんだ

3月5日時点ではクロスレイド実装記念のイベントもやっているため、クロスレイドがプレイ可能な方は少しずつ慣れていくといいんじゃないでしょうか(・ω・)

クロスレイドのイベント報酬は結構豪華です(・ω・)b

私も最初は戸惑いましたが、慣れてくるとクロスレイドの消化が日課になっていきました!

ちなみに、クロスレイドでゲットできるルーンボックスと素材ボックスは1つ1万ゴールドで売れます。

時間的なコスパは良くないけど、極限に金欠になった時はルーンボックスを売ってますw

「ハードもはやく参戦したいなー」と思いつつ、今はメインキャラを少しお休みしているのでチャレンジはもう少し先になりそうです(笑)

DarkAvenger X - ダークアベンジャー クロス

DarkAvenger X - ダークアベンジャー クロス

無料

ソシャゲスキーのおすすめゲーム(`・∀・´)

ラグナドアイコンラグナドール日本の妖怪たちが大暴れ
トランプゲームをヒントにした「スピードチェインバトル」が斬新!主題歌は紅白にも出場したBiSHが担当。毎日無料の國ガチャに夢がある。
オリエントアルカディアアイコンオリエント・アルカディア全ての英雄が最高レアまで育成可能
豪華製作陣と声優陣が創り出す壮大な世界観。全ての英雄が最高レアリティまで育成することが可能です。独自の育成システムで英雄の経験値と装備をそのまま新しい英雄に継承できます。
ニケのアイコンNIKKE背中で魅せるガンガールRPG
2022年最後の覇権ゲーム。背中で魅せるガンガールRPG『NIKKE』色んなところが揺れる。リリース前から大注目だったゲームで、リリース後も圧倒的人気でセルラン上位常連になりました。
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

 

話題のスマホゲーム(`・∀・´)ノ
ザ・アンツアイコンザ・アンツ【アリが主役の戦略シミュレーションゲーム】
リアルな蟻塚ライフを覗ける超マニアックなゲームアプリ。リアルな描写・細かな造り!人を選ぶ世界観ながら、好きな人は好き。
商人放浪記商人放浪記【成り上がり経営シミュレーション】
お店を複数経営して成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。主人公の性別によって恋愛シチュエーションも変化。『中華一番』とコラボ中
パズルサバイバルパズルサバイバル【つべやツイッターの広告とは良い意味で違う!】
3つのパズルを消すことで、消したパズルと同列のゾンビを攻撃!パズル要素もあるストラテジーゲーム。パズル・ストラテジー・ゾンビものが好きという人はハマるかも!?
レジェクロアイコンれじぇくろ【美少女系戦略シミュレーションRPG】
美少女英雄を指揮してバトル!倍速機能・一部コンテンツではスキップ機能もアリ。テンポの良いシミュレーションRPG。親密度システムはDMM版と連携すると…
少女廻戦アイコン少女廻戦【ギリギリを攻めた放置系RPG】
歴代三国志の武将たちが美少女化!最高クオリティのLive2Dでキャラが動く・揺れる!想像以上のドキドキを体験!?ハーレム系美少女RPGが誕生!
タイトルをタップするとストアに繋がります。その他ソシャゲスキーのおすすめゲームはコチラ😎

-ダークアベンジャーX